2024年03月10日

世継農業組合の総会

世継農業組合の総会でした。

受付です。

総会受付

私は農村まるごと集落活動組織の
令和5年度事業経過報告、
決算報告、次年度の計画について
報告しましたが
質疑もなく承認されました。

農業組合総会

議事進行


  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2022年11月19日

ネギハウスなど

田んぼの地主が出役しました。農業排水路の泥上げです。

農業排水路の泥上げ

耕作者が減って、
地域の担い手農家が80%以上の農地を引き受けています。

作業中に一部の地主さんの声が聞こえてきます。
「担い手が全部やればエエんや」だって。

農村まるごと事業の趣旨はどこに行ったんだろう。

農地の維持管理ができない地主の田んぼは引き受けられないと、
担い手農家は、
大きな声を出すべきだと思います。

ーーー
ネギハウスがだんだん出来上がってきました。

妻はネギの移植、
母も畑仕事です。

ネギハウス

ーーー
先日購入したデジタルパネルメーター、
さらに追加注文しました。

そしてタッパーに組み込みました。
これでどこにでも持ち運べます。

パネルメーター

畑で使っていいるエンジン発電機にもつないでみました。

安物ですが十分使えると思います。
  
Posted by kitanifarm at 20:47Comments(0)

2022年11月05日

土改剤散布

田んぼへの土壌改良資材散布は、
世継農業組合の共同出役作業です。

土壌改良資材散布

共同作業

散布したのは、
土づくり肥料(田華の豊稲)
60kg/10aです。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2022年08月06日

カメムシ対策の農薬散布

土曜日は世継農業組合の出役です。
カメムシ対策の農薬散布は全ての農地対象。
地上防除

動噴の操作

薬液の補充

農業組合長挨拶


ーーー
夜は自治会の会合でした。
10月2日の世継自治会防災訓練の要綱について協議しましたが、
ずいぶん長丁場。
皆さん熱心に発言していただきましたが
「長すぎやろ」との苦言も。


自治会の総合防災訓練の協議

  
Posted by kitanifarm at 23:32Comments(0)

2022年03月05日

大ネズミ発見

新型コロナワクチン接種3回目を
かかりつけ医で受けてきました。


妻と母と私の3人です。

その後の発熱などを心配していましたが全く何もありません。
3回ともファイザー製でした。

ワクチン接収3回目


ーーー
世継農業組合の書面総会に
農村まるごとの集落活動組織『「七夕の里」よつぎ』の活動報告を含めてもらうよう
報告書を作成して組合長に届けてきました。

5日夜、報告資料をまとめてホチキス止めと聞いていたので、
間に合わせるために必死でした。

活動報告書


ーーー
直売所に野菜を届けたあとコンビニに向かいました。
びわだ川の管理用道路をガタゴトと走っていると
目の前を横切る大ネズミが。

大きなネズミ

車中からカメラを構え最初は遠くからそ〜〜と、
だんだん近づいていきましたが逃げません。

クラクションを鳴らしても知らん顔。

車から降りて2mまで近づきましたが、
それでもモグモグ。

これが、最近話題になっているヌートリアなんでしょうか。

びわだ川


ーーー
4月以降のゴミ収集カレンダーが届きました。
このカレンダーは便利です。

今までの収集日一覧表は
カレンダーに転記する手間がありましたが、
これはそのまま掲示すればよいのです。

離れや作業場にも欲しいので
プリントしようとWebサイトを探しましたが見つかりません。

仕方がないのでスキャナーで取り込んでPDFにしました。


ごみ収集カレンダー1


ごみ収集カレンダー2
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2022年02月20日

ゆっくりした一日でした

世継農業組合役員選挙の案内と投票用紙を
現役員で分担して配ってきました。

副組合長。会計監査員、
そして役員7人の選挙です。

役員については、
全組合員から選出する農用地保全部会5人、
そして水田耕作者から選出する水田耕作部会2人の選挙と
2種類あるので間違わないよう気を使います。

農業組合役員選挙の案内


ーーー
その他の活動もと思うのですが、
体が動きません。

そういう時はゆっくりするに限ります。

ーーー
せっかく孫がお泊りしてくれたのに、
これではね、と思っていたら、
いつの間にかいなくなっています。

ジィジよりやっぱりママが一番なんです。

ーーー
一番上の孫娘、ジィジ、駅まで送って、だって。
つかの間の会話が楽しいです。  
Posted by kitanifarm at 17:44Comments(0)

2022年02月19日

いろいろあった土曜日

世継農業組合役員会でした。
コロナ感染者激増の状況から
総会は書面でとすることに決定です。

そして総会資料についてみんなで確認しました。

農業組合役員会

ーーー
朝は、娘の借家の雨どいの掃除に行ってきました。

雨どいから水があふれていたので
詰まっているとは思っていたのですが、
上がってみてビックリ、
凍り付いていました。

神社からの枯れ葉が飛んできているのですが、
ずいぶん前からたまっていたのでしょう。
腐葉土みたいになって詰まっていました。

雨どいの掃除


ーーー
孫のコロナ騒動も空騒ぎに終わり
孫が泊まりに来ました。

中1は自慢の唐揚げを作ってくれました。
写真の倍ほどの量でしたが、
つまみ食いでアッという間にこれだけに。

唐揚げ


ーーー
妻が買ったマキタのコードレスクリーナーです。

電池は今どき珍しいニッカドでしたので
ニッケル水素電池に交換しました。

バッテリー交換


ーーー
農村まるごとのユーチューブでの研修を受けました。
アンケートをFAXして受講完了です。

ユーチューブでの研修受講
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年12月19日

NOSAIしが35号

農業組合の配布物は
「NOSAIしが35号」です。
 http://www.nosai-shiga.or.jp/.../2021/12/2022.01_vol35.pdf

私が担当するお宅に
ポスティングしてきました。

表紙は
わが集落「世継」で
いちご園を経営する
北村卓造さんです。

配布物

紹介記事は14ページ目にあります。

七夕いちご園

NOSAI滋賀組合長の
山下英利さんとは
同い年だったと思います。

何かあると
気安く電話させていただいていますが、
2ページ目の顔写真を見て
出会った頃と、今の
お互いの姿と重ね合わせています。
 http://kiyotaka.livedoor.biz/archives/24288327.html

また、3ページ目には、
山下組合長が
全国農業共済協会長表彰を受賞された
との記事がありました。

お祝い申し上げます。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年12月03日

今日の出来事

下校時刻の横断歩道です。
見守りに立ちながら
次年度の見守り当番編成に
頭を悩ませている私です。

次年度は
4人が卒業して1人が入学です。
少子化の流れが止まりません。

見守りにお立ちいただく方を
どうお願いしたらいいのか。

下校の見守り


世継農業組合費の集金に歩きました。
私が担当するお宅には、
金額をお示しして
近日中に伺います、と
書いたチラシを入れていますので
ご用意いただいている場合もあります。

農業組合費の集金



土曜日は深光寺の報恩講です。
御華足と仏花の引き取りに行ってきました。

仏花

御華足

年末の会計処理です。
振り込みに農協まで。

会計処理

Amazonで注文していたタイマーが
中国から届きました。

Amazonの配送センターではなく
中国から発送したと知って
心配していました。

今回は配送の問題ではなく
タイマーが動かんのです。

わざわざ中国から
ゴミ送ってきたんかい、と
嘆く私です。

返品ではなく
分解して
ゴミの正体を見てみようと思います。

中国から届いたタイマー
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年11月30日

出来事

農業組合費集金の時期になりました。
私の担当するお宅にまずは通知です。

ポスティングしてきました。

農業組合費の集金

下校時刻の通学路の見守りに立ちました。

見守り

急に入ったネギの注文です。
妻の作業を孫娘が手伝っています。

お手伝い

世継会館の階段の安全対策として
ステップの溝にテープを埋め込むことにしました。
溝幅は6ミリです。
市販のテープで細い物を探しましたが、それでも9ミリ幅。

テープを切るジグを作り加工しました。

テープの幅調整

坂田小学校4年生の社会の授業で地域の行事の由来を調べています。

先日は古い建物として
世継の深光寺、浄念寺そして蛭子神社についての質問状が来たのでお答えしました。
今度は、七夕のお祭りについて知りたいそうです。

坂小4年

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年11月20日

草刈りなど

一日中草刈りをしていました。
ウイングモアという草刈機を使いました。

水路溝畔の草刈り

畔草刈り

使用後は泥を落としました。
車輪とフレームの間にこびりついた泥と草は道具を使い水を掛けながら
丁寧に取り除きました。

草刈機の洗浄

刈刃は少しちびています。
刈残しがでるので交換時期を見極めたいと思っています。

草刈機の裏側

団体所有の草刈機です。
泥が付いたまま、あるいは故障したまま倉庫に放り込まれています。

刈払い機などは故障した個人所有のものと交換されたのでしょう。
こんなメーカー製知らんぞ、という刈払い機があったりして。



夜は世継農業組合の役員会でした。
「何で耕作者にばかり組合長の役が来るんや」
「田んぼ作る人がいなくなったら農業組合は解散やな」という話が出てきてビックリ。

その問題は、平成24年の規約改正で織り込み済みと説明しました。


月食を眺めた翌朝の月です。
青果市場でセリが始まる前までに野菜を運ぶタイミングです。
まだお日様は顔を出していません。

朝の月

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年11月06日

出来事

朝から土壌改良資材の散布です。
耕作者の出役で20kg袋に入った資材をトラクターに投入していきました。
トラクターの運転は農業法人の従業員です。

トラクター

土改材散布

高齢者のお宅に老人クラブ連合会のプレゼントを届けてきました。
高齢者世帯に友愛訪問としてお届けするのです。

友愛訪問

深光寺門徒のお宅を訪問して、
浄土真宗仏光寺派本山と長浜別院の報恩講御仏供米料を回収してきました。

月曜日に郵便局からそれぞれの口座に振り込むことにします。

御仏供米料

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年10月24日

農業組合など

朝一番は、世継農業組合の配布物です。
農業用廃プラスチックの回収、そして農薬の処理に関する案内です。

世継農業組合の配布物

農作物等出荷者減収緩和支援金の申請書兼請求書が届きました。
コロナの緊急事態宣言を受けて、
道の駅近江母の郷、そして醒井水の宿駅の直売所が9月いっぱい閉鎖されたことから、
その間の売り上げ補償です。

減収緩和支援金請求書

  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年10月18日

市議選投票日

選挙カーや看板の後片付けに孫が来てくれました。

選挙カー

強風で壊れた看板を回収してきました。

看板

世継農業組合の役員が結集しました。

農業組合

  
Posted by kitanifarm at 08:11Comments(0)

2021年10月09日

子どもたちの収穫体験

忙しい1日でした。
朝は集落の子どもたちを集めて芋ほり体験です。

芋ほり

芋ほり機の実演も

芋ほり機

コスモス園で自撮りしている親子も芋ほりに招待しました。

コスモス畑

稲刈り体験もありました。
こちらは米原市社協と集落の農業法人がコラボです。
そして、このイベントのワンシーンは議会だよりの表紙になります。

稲刈り体験

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年09月27日

農業排水路清掃

朝から農業排水路清掃活動中止連絡を作成、
出役予定の農家に配布してきました。

外部委託での浚渫作業が28日から始まるから、
農家の出役は不要との判断です。

さらにNOSAI秋号を私の配布割り当て区域に配布してきました。

配布物
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年09月26日

世継農業組合役員会

世継農業組合の役員会でした。
地上防除の決算報告と今後の事業予定について協議しました。

農業組合役員会

農村まるごとの事業で取り組んでいる農業排水路の浚渫日程連絡が業者からありました。
28日からスタートとのこと。
水路にまたがって置いたパレット上に小型ユンボを乗せて作業していくとか。

浚渫する農業排水路

この件も農業組合役員会では話題になり、
農業者が出役する水路の泥上げ計画は、
この浚渫により必要なしとの判断です。

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年08月20日

農業委員会81調査票の回収

私の担当分が集まりましたので組合長にお届けしました。

農業委員会の調査票
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年08月08日

湛水管理と墓地清掃

農業組合の湛水管理から今日の1日が始まりました。
担当の役員4人で集落の田んぼを回って水管理状況を確認します。

今は田んぼにしっかりと水が入っている必要があるのです。

雑草

雑草だらけの田んぼがあります。
5月末から約3週間、農業用水の送水が止まったことの影響です。


次は墓地清掃に合流しました。
私はダブルブッキングだと言うと遅れてきてOKとのことでした。

墓地清掃

墓地


田んぼを回っているとき「きよたか、この木切っといてくれ」だって。

雑木

墓地清掃後ノコギリで伐採しました。

雑木伐採

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年08月07日

共同防除など

早朝からカメムシ対策の共同防除でした。
私の役割は「ホース持ち」です。

ホース持ち

地上防除

大農家のほ場では農道のり面の草刈りをしてくれていました。

草刈り
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

8・1調査

米原市農業委員会から世継農業組合長あてに
農地基本台帳補足調査申告書が届きました。

集落内の私の割り当て分を配布してきました。
このあと回収しなければなりません。

農地基本台帳81調査

  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)

2021年08月06日

市道舗装補修

世継農業組合倉庫前の市道舗装補修がおこなわれました。

アスファルト敷設が手作業だったのにはビックリしました。

アスファルト

ロードローラー

完成

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年07月26日

農業排水路の浚渫

集落の農業排水路の浚渫の計画をしています。

水路内に自生するヨシが邪魔で、
共同作業での泥上げでは追い付かなくなっている排水路に
重機を入れることにして、業者さんに見積もりを依頼していました。

見積もりが届いたことから
組織の代表や役員さんに実施可否のご判断をいただくことになります。
(文書作りを急がねば・・)

泥上げの区画

画像はマピオン地図のキョリ測からいただきました。  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)

2021年07月25日

湛水管理

農業組合の役員4人で集落の田んぼの水管理状況を確認しました。

湛水管理
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年07月23日

農業排水路

農業排水路の中にあるヨシを刈払い機で始末しました。
見苦しく私にとっては苦の種だからです。

農業組合の年中行事でおこなう排水路の泥上げでは
下流から上流に向かって作業していきます。
このヨシがある上流部にまでたどり着かないうちに作業終了となるのです。

秋には、総出で泥上げを計画することになりますが、
この300mほどの区画は業者対応と考えています。
見積もりを頼んだところです。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年07月22日

配布物

配布物が届きましたので割り当ての21戸にお届けしました。

配布物
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年07月11日

田んぼの水管理

世継農業組合役員4人で集落全部の田んぼの水管理状況を確認しました。
湛水管理といいます。

湛水管理

  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年06月27日

配布物など

配布物を持って集落内を歩いてきました。

「きよたかくん、どうしらええんや」とは高齢世帯の方です。
動物が死んでるそうです。

市道や県道なら役所が処理してくれますと答えました。
「うちの敷地なんや」
「それは自分で処理しなければなりません」
「そんなんできん」
「・・・」
回収させていただきました。

農業組合配布物

老ク連からの粗品

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年06月26日

世継農業組合役員会など

夜は世継農業組合役員会です。
今後の事業について協議しました。
私は農業排水路に生えるヨシやマコモの抑制状況について報告しました。

世継農業組合

農業用水路復旧工事は路面の舗装復旧の段階になりました。

工事現場
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年05月23日

忙しい日曜日

忙しい日曜日でした。

農業組合主催で「ふれあいサツマイモ農園」の苗植えから始まりました。

コロナ禍ですが、子どもたちが大勢参加してくれましたので
体温測定、手指消毒、マスク着用などをしっかり行い苗植えスタートです。

ふれあいサツマイモ農園

農業倉庫では、建設委員さんたちで、仮置き場から収納品の戻し入れが行われていました。
農業組合役員もサツマイモの苗植え終了後に合流しました。

倉庫の整理

「きよたか、扉のロックレバーに表示を追加してくれ」と委員長さんの指示です。
ネームランドで作って貼り付けました。

ドアの表示

自治会役員さんは、クリーン作戦で農地周辺のゴミ拾いをしてくれています。
農地の環境保全活動は、農村まるごとの事業として扱いますから、
私は、そちらにも顔を出してきました。

クリーン作戦

24日(月)登校時の子どもたちを集め「魚のゆりかご水田」に親ブナを放流します。
その準備をおこないました。
親ブナが産卵するまで、サギやトンビ、カラスから守るための覆いの設置、
そして看板とのぼりを立てました。

準備には、まるごとの代表と自治会長、それに農業法人の社長が来てくれました。

ゆりかご水田の準備

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年05月20日

世継農業倉庫

農業倉庫完成に伴い、預けていた農具類を戻し始めました。

倉庫の移転

棚を並べたり足場パイプで収納の工夫をしました。


倉庫前には消火栓移設に伴う舗装復旧工事が予定されています。
防災危機管理課と建設課の職員さんにご足労いただき説明を受けました。

舗装復旧

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年05月14日

農業組合倉庫など

先日の農業組合倉庫整理時に指示のあった精米所の注意看板を作り、
貼り付けてきました。

精米所

ふれあいサツマイモ園では黒マルチをかけて苗植えの準備が進められています。

サツマイモ畑の準備
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)

2021年05月13日

世継農業組合倉庫

世継農業組合倉庫はほぼ完成です。

今日は長浜水道企業団の検査がありました。
建物の完成に伴う確認検査がこれから次々と行われます。

棚の組み立て

倉庫内の収納棚などの組み立てなどで1日中作業していました。
刈払い機は壁に引っかけます。

パイプの切断

金具の取り付け

刈払い機の収納

精米機の整備

精米機の整備が完了し、試運転も済みました。

近くのふれあいコスモス園にトラクターが入っていました。
農村まるごとの事業としてコスモスを播種するのですが、
その前に排水をよくするための溝きりをしてくれているのです。
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年05月12日

魚のゆりかご水田のご案内

魚のゆりかご水田のご案内を配ってきました。
登校に付き添う1年生のママに1枚渡そうとしたら
「子ども会の分は、私が全部配ります」と受け取っていただきました。
ありがたいです。
しかも「きよたかさん、いつもありがとう」って言ってくださるのです。
感激しました。

ゆりかご水田の案内配布

主催団体の役員さんへの配布は私の仕事です。
歩いてきました。


ふれあいサツマイモ農園の準備が始まりました。
大農家のトラクターで畝づくりです。

ふれあいサツマイモ農園の準備作業



世継農業組合倉庫の外構工事はそろそろ終盤です。
U字溝の底面にモルタルを流してフラットにするとか。

倉庫の外構工事

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年05月09日

水路の点検、他

日曜の農業組合役員会での指摘を受けて、農業排水路を確認してきました。
(しまった、写真を撮り忘れた)

水路を確認しているところに電話です。
「きよたかくん、工事中の農業倉庫の件やけどな・・」

仮置き場にある草刈機や資材などの収納についてご指摘です。
その後、12〜13日の「雨の日」に倉庫に集合することになりました。
農家は雨以外の日は忙しいのです。(「オレは雨でも忙しいぞ」とつぶやいたりして。)

倉庫内を確認してきました。

倉庫の中

この一角は精米所
精米所


次に、魚のゆりかご水田とするほ場を確認してきました。
大農家の協力をお願いしたのですが、
職員さんが大勢いるので誰にでもわかるよう看板を設置しなければ。

ゆりかご水田

この看板の横に設置します。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年05月08日

世継農業組合役員会など

夜は世継農業組合の役員会でした。

農業排水路などの課題を協議して、今年の共同出役の体制を検討しました。

子どもたちとのサツマイモ苗植えは例年のように実施します。
日程を5月22日(土)と決定しました。

コロナ禍での昨年は、感染防止を配慮し役員だけで実施しましたが、
今年は「新しい生活様式」ということで、
マスクと手指消毒、検温を徹底することにして、子ども会へ案内することになりました。

農業組合役員会

農業倉庫の舗装工事が終わりました。


舗装完了

朝は砕石を搬入していました。

砕石搬入
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年05月01日

農業倉庫の中間検査

農業倉庫の中間検査に役員が集合しました。
内装や外構工事など詳細を協議して決定しました。

倉庫の現場確認1

現場確認内部

  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年04月28日

農業倉庫

農業倉庫建設の状況です。

倉庫北から

計画時の思いと若干違うような気がします。
たしか、北側は窓ではなくドアだったような。
そして、ここから精米機への出入りだったかな。
段差も気になります。
委員長さんに確認しなければ。

倉庫南から

倉庫前の市道は舗装補修が必要な状況です。
水道関係工事の舗装復旧は、倉庫建設完了時期に合わせることになっているようですが、
同時に下水マンホール周辺を含めた一体の舗装補修ができればと思います。

倉庫前の道路北から

倉庫前の道路南から

  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年04月26日

農業組合倉庫の建築現場

今日の進捗

農業組合倉庫

  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年04月25日

野菜苗の販売

世継農業組合の恒例行事、野菜苗の販売です。

長浜の農家から仕入れて販売します。
私は農用地保全部会長としての役割で朝からの準備に携わりました。

野菜苗の販売

苗の仕入れ

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年04月24日

農業倉庫建設現場

消火栓撤去後

農業組合倉庫の建設現場
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年04月22日

消火栓移設工事

農業組合倉庫の新築に伴い消火栓を地下式にしていただきました。
作業を見守っていたのですが
「へ〜〜!、へ〜〜、そんな風にするんか!」を連発、新たな知見を得ました。

地下式消火栓

通水試験

消火栓移設完了

  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年04月20日

農業組合倉庫工事

世継農業組合倉庫の新築工事現場では鉄筋工事が終わっています。

請負業者さんが確認に来ていただいたところに遭遇しました。

施工管理
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)

2021年04月19日

農業組合倉庫

農業組合の倉庫建設現場を確認してきました。
土間への鉄筋施工中です。

鉄筋の施工
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年04月15日

集落にて

朝の通学路
毎月1日と15日はPTAの皆さんが立哨にお立ち頂きます。
そして毎日児童の見守りをしていただいている近江地域防犯安全パトロール隊の役員さんです。

ありがとうございます。

朝の通学路

世継農業倉庫の建設現場
外構工事が始まっていますが、消火栓が飲み込まれています。
この消火栓は移設して地下式になるので、
その工事日程の調整をお願いしていました。

関係者はわかっているはずですから、これで問題ないのでしょう。

農業倉庫の工事
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年04月11日

世継農業組合第1回役員会

夜は世継農業組合第1回役員会でした。

役員の中から二つの部会の部長を互選しました。
私は農用地保全部の部長ということです。

この他、湛水管理調査員4人の中の一人に選出されました。

1年間の行事予定を確認してから
4月末に例年実施している「野菜苗販売」の詳細を確認しました。  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)

2021年04月08日

水道の引込工事

農業組合倉庫改築現場です。

水道の引き込みが終わりました。
消火栓の移動もお願いしていますが、
これは業者選定が来週ということで同時の工事にはなりませんでした。


水道引込工事
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年03月30日

農業組合倉庫

世継農業組合倉庫の解体が完了しました。

農業倉庫解体完了
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年03月28日

農業組合倉庫の解体

改築に向け進んでいます。

解体
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年03月26日

倉庫の解体

倉庫の解体
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)