2012年11月04日

米原市農林水産まつり

伊吹薬草の里文化センターで開催された農林水産まつりをのぞいてきました。

もちまき

近江母の郷のブースです。
私は、「新鮮野菜はいかがですか〜〜」と声を張り上げお客さんの呼び込みを!!
そして、私の環境こだわりホウレンソウの宣伝をするのですが...。
近江母の郷

私が注目しているバイオマスタウン構想実現に向け頑張っている環境保全課のブースです。
コンポストセンターで作っている堆肥「夢いぶき」のPRをしてくれています。
環境保全課のブース

「住宅団地はいかがですか〜〜! 安いよ!安いよ!」と、
ここでも大きな声で呼び込みをはじめたら、
「簡単に売れるもんやないから、やめとき」と、妻の一言が。
南川住宅団地の販売

軽トラ市

品評会です。去年に引き続き、私の白カブが入賞しました。
品評会

こんなにきれいなタケヒコさんのキャベツや、私の自慢の環境こだわりホウレンソウは入賞しませんでした。
品評会軟弱野菜

根菜


Posted by kitanifarm at 19:23│Comments(0)TrackBack(0) 式典・イベント | 農業

この記事へのトラックバックURL