2011年03月16日

ロータリーの修理

先日、畑を耕そうとしたのですが、セルモーターの勢いが弱く、エンジンがかかりません。
クランク棒でかけたのですが、畑を耕す前にクタクタでした。

これはアカンと、1昨日、バッテリーを買ってきて交換にチャレンジしたのですが、
ナットが腐っていて端子が取り外せませんでした。

昨日、プロにアドバイスを頼んだら、
「そんなときはバイスプライヤーですよ。きよたかさん」
「どんな工具?」
工具箱から取り出し見せてくれました。
そして農具小屋まで行って、ナットを緩めてくれたのです。
「きよたかさん、何するのも道具やで、道具!」
なるほど、です。

今日は、委員会が終わってから、農具小屋に直行。
バッテリー交換完了です。

バッテリー交換

このロータリー(歩行型トラクタ)は、父が親戚から譲ってもらったものです。
その時にバッテリーを交換したのですが、その父が亡くなって7年です。
父が元気に畑仕事をしていた頃ですから、交換したのは、父の死の5年ほど前のこと、
今からおよそ12年前だと思います。
長持ちしました。

耕運機

バイスプライヤー

こんなに便利なバイスプライヤー。私も欲しくなり買ってきました。

道具は良いものをと思い、探したのですが598円でした。
「安物しかないんや」
「そやな。 これは、消耗品みたいやで。ボクも使ってるけどな」と、息子。

Posted by kitanifarm at 20:11│Comments(0)TrackBack(0) 農業 

この記事へのトラックバックURL