2005年12月21日

データ移行のトラブル

市町合併で電算システムが統一されました。それぞれの自治体で使用していたシステムはまちまちでしたから、このデータ移行にはトラブルがつき物と心配していました。

先日、郵送してきた固定資産税の納付通知、なんで父の名前?
父は昨年他界、口座変更や相続なども年内に済ませていました。

近江庁舎にある市民部税務課をを訪問、
「データ移行、うまくいった? これ変やろ」

職員は気づいていました。そして原因調査中とか。

それにしても、少なくとも誤った書類を送付した市民への早急な連絡が必要です。
市3役への報告は済みましたか?
各市民自治センターへの応対について指示しましたか?・・・

そもそも管理職は、危機管理についてどう考えて行動すればいいのでしょうか。
 電算システムの停止・個人情報の重大な漏洩・データ紛失・不正アクセス・サイバーウイルス、テロ・・・
発生しないよう万全を尽くしておくことも重要、でも万一発生した時どうするのかは、もっと重要です。
民間企業ではこの措置を誤って廃業というケースもあります。

プログラムにミスは潜在するというのが「ソフトウエア品質管理」の考え方です。
非常に複雑で規模の大きなシステム、デバックしますがすべてのルーチンを総なめすることは不可能です。
ですから、バグ習熟曲線で管理、バグ検出が飽和した時点で完成したとみます。
「検査は十分したから間違いない」は通用しないのです。「完全な検査」を求めること自体ナンセンスなのです。

「必ずミスはある。だからどうするのか」、追求していきます。

Posted by kitanifarm at 09:09│Comments(6)TrackBack(0) 議員活動 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
おはようさん(*^_^*)
やっぱり、おかしいよなぁ・・・
我が家も、キヨカの車の税金が納められていないって督促状がきたんだけど・・・
あれって、5月末が納期でしょ。
銀行引き落としにしてるから私のはしっかり引き落とされてるのよ。
な〜んか、納得いかないけど、とりあえずこの前、支払ってきたわ(>_<)
合併で、大変だろうけどしっかりしてほしいわ(^o^)/
Posted by 久美子 at 2005年12月22日 09:35
久美ちゃんっていい性格なんだネ。普通納得いかないものは払わないでしょう。
最近市の職員そこらで出会わないで。前は公用車でそこら、うろうろしてたのに忙しいで中に居るんかなぁ。一生懸命お仕事されてるんでしょうネ。
Posted by 世森 at 2005年12月22日 11:49
当店にも、昨年解散した(株)M・E・Gの償却資産の申告書が送付されてきました。色々トラブルが発生し大変でしょうが頑張って下さい。12月24日の会議よろしくお願いします。
Posted by 前川伊助 at 2005年12月22日 17:31
盛り上がっていますね。トラブルで盛り上がるのもこまりものですが。
何が原因であるにせよ、市民一人一人がしっかりしなくては取り返しのつかないことになります。
Posted by kyuta at 2005年12月22日 19:29
今日は12月議会の最終日。雪の中、早めに家を出て山東庁舎に着きました。
そして市長室を訪問、状況をご説明させていただきました。
また、税務課長や市民部長が説明に来ていただきました。

税務課長は、私が出た後で、拙宅にお越しいただいたとか。誤った書類を送付してしまった市民への対応のひとつとしてお越しいただいたと理解しています。(「うるさい議員だけ行かなアカン」だったら本末転倒ですね)
Posted by きよたか at 2005年12月22日 20:03
ですから、伊助さんのお宅へも説明にお伺いしているはず。そうでなかったら、市が認識できていないミスが、まだあるということです。

久美ちゃん、キヨカ姫の軽自動車税は、データー移行のミスではないですよね。

志貴代ねーさん、職員さんは頑張っていますよ。「しくみ」の問題で、ちょっともたもたしています。私は今、ここいら辺に焦点を当てて、当局を激励しているのです。

kyutaさん、僕らが勤務していた会社でこんなことがあったら顧客対応からマスコミ対策まで対外面は、企画室が司令塔になって仕切っていましたねえ。
Posted by きよたか at 2005年12月22日 20:13