2021年08月31日

稲刈り準備

コンバインの整備を始めました。

コンバイン
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

議会運営委員会

議会運営委員会を招集しました。
当局から追加議案1件の説明がありその取扱いを決定後、
一般質問通告書を確認しました。

議会運営委員会
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

のり面の草刈り

草刈りをしていただきました。
トラクターにつけるスライドモアという大型の草刈機での作業です。

霞堤の草刈り

こののり面の草刈りをしっかりしておかないと
葛の蔓が下の農道にまではびこり通行に支障がでるのです。
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)

2021年08月30日

深光寺の掛け軸

電話をいただきましたので長浜の表具店に住職をお連れしました。
掛け軸3点の表装依頼です。

聖徳太子像と七高僧像の軸、
そして盂蘭盆会で落下してきた永代経法名簿です。

掛け軸の修理

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

畑作業

母と妻とで長トウガラシを収穫していました。
その後、3人で宇賀野の坂田園芸へ秋まきの種を買いに行きました。


畑仕事
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

米原庁舎にて

一般質問通告書を提出してきました。
発言順はくじで決まります。くじは17番、
たぶんトリを務めることになるのでしょう。


東側入り口には議員の登庁状態が表示されるようになりました。

議員登庁状況の表示

コロナ禍です。緊急事態宣言を受け庁舎内が一部閉鎖されています。
米原高校生が自習に使っているスペースです。

庁舎内の一部閉鎖

「きよたかさん、2酸化炭素計です」とは、健康づくり課の保健士さん。
ppmって書いてる、と首をかしげているので、
医療系ではこの単位使わないのか、と聞いてみました。

炭酸ガス濃度計

保健士さん二人で首を傾げています。
パーツ・パー・ミリオン言うて百万分の1のことや、と偉そうに。
そのあとは単位のお話をしたりして。

私の話を面白がって聞いてくれる保健士さんに感謝!
(傾聴の訓練のつもりでお相手いただいているのかな)  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)

2021年08月29日

土づくり

農業は土づくりからです。
精米所から大量の米ぬかをもらってきました。

風のない時間帯を見計らって散布します。

畑

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

ご挨拶

深光寺から仏光寺派の機関紙が届きましたので、
午前中は門徒の皆さんに配布がてら
集落の皆さんにご挨拶してきました。

ともしび
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

ファミサポ交流会

米原市社協の機関紙「てとて」が届きました。
表紙はファミサポ交流会「田植え&どろんこ遊び」の写真です。

10月9日には稲刈り体験が計画されていますが、
議会だより編集委員会では、表紙の候補として取材を予定しています。

てとて


  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)

2021年08月28日

神社の清掃奉仕

蛭子神社では秋の大祭前の草むしりです。

老人会からは会長と私の二人の参加でした。
5年生が通りかかったので「お手伝いするか?」と問うと
最後までしっかり手伝ってくれました。
その後ママが登場「朝ごはんも食べんと〜〜」だって。
ありがとう!こたろう君。

神社の草むしり

春日神社では枯れ木の伐採がおこなわれました。

春日神社の枯れ木伐採


「きよたか、草刈機を借りるぞ」と、蛭子神社の宮世話二人。
一人は私の刈払い機を使ってもらいました。

もう一人はハンマーナイフモアを使いたいといいます。
修理依頼していたイセキ農機に確認したところ、
部品が入ったとのことで、直ちに交換に来てくれました。

ハンマーナイフモア
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

緊急事態宣言と坂田小学校

緊急事態宣言が出たことから
坂田小学校の行事が見直され下校時刻一覧表が修正されました。

修正箇所を黄色で示してスクールガードの皆さんに配布です。
配布はいつものママさんにお願いしました。

下校時刻修正版

坂田小学校ではPTA有志と職員さんとで清掃作業が行われていました。

中庭の池は水が抜かれ高圧洗浄機できれいにしていただきました。

池の藻が毎年初夏から問題になるので、
いろいろな解決策を提案いただいています。

香代子さんから提案のあったEM菌使用もその一つです。

水量を知りたくなったので、計ってきました。
面積は約100平方メートルです。
水深は50cmほどですから、
50立方メートル=50トン=5万リットルの水量になります。

坂田小学校中庭の池

  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

農作業

畑を耕してきました。


畑
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)

2021年08月27日

緊急事態宣言が発令

令和3年8月27日(金曜日)から9月12日(日曜日)までの間、
滋賀県に緊急事態宣言が発令されました。

小中学校は27日から2学期が始まり、
中学校では昇降口前にテントが張られ検温と手指消毒がおこなわれていました。

双中

高齢者の居場所「世継サロン」は、
すでに「まん延防止等重点措置」の延長時に休業とされています。

世継サロン

道の駅では、28日から9月12日までの臨時休業が決定されましたが、
野菜を出荷している生産者は頭を抱えています。

何らかの収入補償制度が出されれば、
昨年のように希望される生産者を支援していきたいと思っています。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

草刈機の修理

「きよたか、草刈機が壊れてる」との電話です。
古い機械ですからいろいろあります。

見に行ってきました。

下の写真の1台は、カバーが変形して刈刃と干渉しています。
カバーの交換を頼みました。

これ以外に刈刃クラッチのワイヤーが切れた1台、
さらにハンマーナイフモア2台はナイフが摩耗しています。
イセキ農機を呼んで、現物を見せてから修理を依頼しましたが
修理代ナンボするんやろ、高いやろな。

草刈機カバーの曲がり
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年08月26日

緊急事態宣言

スクールガードの皆さんには昨日下校時刻案内をお届けしましたが、
遅れて双葉中学校の下校時刻表が届きました。

コロナ禍です。緊急事態宣言の微妙なタイミングであることを記載して、
配布案内を追加作成、お手伝いいただいているママさんに配布をお願いしてきました。

その後、滋賀県に緊急事態宣言が発令されました。
令和3年8月27日(金曜日)から9月12日(日曜日)までの間です。

双葉中学校からは、以下のメールが届いています。
〜〜
  明日から予定通り2学期が始まります。新型コロナウイルス感染症への予防に努めながらの学校生活になります。お子様の登校前の検温・消毒・手洗いの励行にご協力をお願いします。
 つきましては、■登校時間を7時45分以降とさせてもらいます。
 また、登校時には、昇降口前にある大型テントで、■「未検温生徒は検温を実施」■「生徒全員の手指消毒」を行わせてもらいます。体温が37.5℃以上の場合や体調が悪い時は、保護者様にご連絡させていただきますので、お迎えをお願いします。
 県下では、非常事態宣言に入り、本校におきましても、感染予防の強化を図ってまいりますので、ご理解をお願いします。

伸びろ双葉大作戦
26日の双葉中学校昇降口


さらに米原市から緊急事態宣言対象期間中の公共施設等の対応が発表されました。

0826_koukyousisetu_page-0001
0826_koukyousisetu_page-0002

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

議員全員協議会

議員全員協議会が開催され、
9月議会提出議案の説明がありました。

議員全員協議会

会議案内
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年08月25日

議会報告会

議会報告会は総合型地域スポーツクラブの皆さんと
ZOOMで意見交換会が開催されました。
議員はそれぞれの自宅からの参加です。

背景が気になる私はFacebookのカバー写真を張り付けて参加しました。

意見交換会zoom

スクリーンショット

この後、近江スポーツクラブ事務局に電話をしていくつかの確認を。
この秋に予定していた近江地域スポーツ振興会の行事などについてです。

これまで「今年は実施するぞ」と調整してくれたソフトボール大会は
コロナまん延の状況から中止することになりました。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

スクールガードへの案内など

「きよたかさん、大麦ワラないやろか」
坂田小学校の教頭先生から声をかけられました。
藻を退治するのに大麦ワラが必要とか。

学校の中庭には池がありますが、藻が生えるのが苦の種です。
校長先生が時々引き上げていただきますがいたちごっこです。

小麦ワラなら従兄の大農家が野菜栽培の敷き藁用にとってあります。
とりあえず、これを試していただくことを願いしてきました。

そして大麦ワラは来年の刈り取り時期まで調達を待つことが必要とお伝えしてきました。

麦わら

一方で私もWebサイトで「池の藻を除去する方法」を調べてみると、
一番に大麦ワラを使う方法が検索にかかってきました。
そしてエアレーションも効果があるとか。
これ、やってみたくなりました。

次に、
坂田小学校下校時刻表が届きました。
そして教育委員会からは、コロナに関するお願いが来ています。

2学期の始業式は予定通り27日からとし、
まん延防止等重点措置の指定期間(9月12日まで)は、
運動会などの学校行事は実施しない、
さらに中学校の部活動は、この期間実施しない、との内容です。

そこで、集落のスクールガードの皆さんに、
これだけを情報提供することとしてご案内を作成、
配布のお手伝いしていただいているママさんにお届けしてきました。

双葉中学校の下校時刻表、そして各校の学校だよりもまだですが、
待っているわけにはいきません。

下校時間のお知らせ
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

農作業

もうすぐお米の収穫です。
今まで閉じていた暗渠のふたを開けてきました。
尻水戸も全開です。

暗渠のふた

畑を耕してきました。秋の作付け準備です。

畑仕事

コヌカを60kgほど散布してから苦土石灰20kgで、
まず土づくりです。  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)

2021年08月24日

紙と格闘

私の後援会入会リーフレットはすべて手作りです。
今日は大量の紙と格闘していました。

大量の
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年08月23日

議会運営委員会

9月議会の運営について協議しました。
また改選後の定員減に対応するための議案と特別委員会などの取り扱いについて協議しました。

議会運営委員会

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

絵本贈呈式

今日は「シーガーイーツ」という
滋賀県内(長浜、彦根、米原)の飲食店、レストランの
デリバリー/テイクアウトサービスを展開している息子の会社が、
絵本を長浜市と米原市に寄贈しました。

寄贈本

長浜市は藤井市長、米原市は馬渕教育長に受け取っていただきました。

図書受納式

いきさつの説明など

米原市絵本寄付贈呈式

テレビ取材も

式典が終わってから、普段あまり話す機会がない藤井市長といっぱい話してきましたが、
今日は僕の寄贈式やろ、と目線で訴える息子でした。

図書受納式長浜市


長浜市図書館では地元の画家堤栄さんの展覧会が開催されていました。
絵本贈呈式前にちょっとお話してきました。

堤栄展
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年08月22日

「土地改良だより」第48号

天の川沿岸土地改良区の機関紙「土地改良だより」第48号が届きました。
ここにもわが集落「世継」の活動が紹介されています。

また、5月28日に発生した灌漑用水幹線の漏水事故の経過が報告されていました。

土地改良だより

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年08月21日

上野賢一郎代議士と

集落内をご案内してきました。

集落を歩いて

上野代議士と

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年08月20日

水路溝畔の草刈り

気になっていた水路溝畔の雑草です。
今日通りかかったら世継農業組合長が刈払い機で草刈りしていただいていました。
感謝!

水路溝畔の草刈り

児童公園は、副自治会長一人で草刈りされていました。
頭が下がります。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

農業委員会81調査票の回収

私の担当分が集まりましたので組合長にお届けしました。

農業委員会の調査票
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

トナー交換

交換サインが出たのでトナーを引き抜いたとたん、
周りが真っ赤に。

シャッターが閉じなかったのです。

トナー交換
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年08月19日

漢方薬

2月から服用している漢方薬、効果があり3kg痩せました。
その結果血液検査の各数値が正常範囲内に。

市健康づくり課の指導を受け始めた6年前から比較すると10kg減です。
職員さんありがとうございます。

防風通聖散
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

リーフレット

リーフレットの仕上げです。
ハガキを中に折り込みました。

リーフレット
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年08月18日

田んぼ

「きよたかさんの田んぼから水がダ〜ダ〜と漏れてる」。

見に行ってきました。
畔際に穴が開いています。
踏みつけて穴が大きいところはスコップで土を補充しました。
連絡をくれた大農家の職員さんに感謝!!

田んぼの漏水対策
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

委員会協議会

委員会協議会

会議案内
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年08月17日

孫がやってきています。
読書感想文を書くそうですが歴史書ではちょっと難しい。
ジィジどうしたらエエ、というので考えていたら寝ちまいやがった。

読書感想文

晩酌のあては半額で売っていたホタテです。
バター炒めにしておいしくいただいていたら、孫たちがやってきてパクパク。
こら〜ジィジのや。

ホタテ

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年08月16日

お盆休み

娘が昼食をごちそうしてくれました。

お子様ランチ

そのあとは中1と長浜市の図書館に向かいました。
図書館、すごいです。

長浜市図書館

夜回りの当番が回ってきました。
途中で娘宅に寄ったら孫娘がついてきて一緒に回ってくれました。

夜回り

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2021年08月15日

盂蘭盆会

盂蘭盆会です。
盂蘭盆会

皆さんがお越しになる前に内陣を確認していたら掛け軸が斜めになっていました。
その掛け軸は永代経の法名簿になっています。

まっすぐに吊りなおそうとしたところ、吊りひもが切れて落下してきました。
よく見るとボロボロです。
すぐに住職に報告すると「表装しなおそうと思っていた」とのこと。

表具屋さんに一緒に行きましょうと言うと、自転車で行くとのことです。
住職は八十路半ば、私がお送りします、と申し出させていただきました。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

パンク修理

孫が「ジィジ、自転車がパンクした」

このタイヤはパンクしにくい厚手のものです。
しかし、空気が抜けていても気付きにくいのです。

そのまま乗り回していたようで、タイヤそのものは裂けてしまい、
チューブは、無理が掛かって穴が空いていました。

まるごと交換しましたが、前輪ですから作業は楽でした。

自転車の修理
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年08月14日

蛍光マーカー補充インク

蛍光マーカーを買いました。
包装袋を見てみると補充インクの紹介が記載されていましたので、
アマゾンで注文しました。
10回補充できるそうです。

蛍光マーカーと補充インク
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

豪雨

ひどい雨でした。
裏の道に出てみると冠水しています。
側溝の排水が間に合っていないのです。

そこで、天野川と寺川、さらに田んぼと農業排水路の様子を確認してきました。

天野川

寺川

排水路

転作豆の田んぼ



小雨になったので、妻と母とで墓参りに行ってきました。
ところがお花を供え拝んでいる最中にひどい降りになったのです。
ずぶ濡れでした。  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年08月13日

キッチンスケール

キッチンスケールが店頭に並んでいたので手にとってみました。
安い、しかも最小単位が0.1gです。

キッチンスケール

力学系でMKS単位系があります。
メートル。キログラム、そして秒です。
何をするのも測るや量るのが大事と思っているので買ってしまいました。

1リットルの水もキッチンスケールで量ります。
比重1ですから1リットルの水は1kgです。

お米1合は150gですから、これもキッチンスケールで一発です。
1合のカップすり切り何杯などという面倒なことはしません。

配布資料を束ねる際の枚数確認もキッチンスケールです。
コピー用紙はA4一枚で約4.2gですからね。

そうそう、畑の種まき計画も同じです。
枝豆の数は、一握りの種の重さを量り、そこにいくつあったかを数えます。
種1個のおよその重さがわかります。
今度は昨年採種した種全部の重さを量ると、そこから何個の種があるかがおよそわかります。
ピッタリいくわけないですが、畑の長さと種間から過不足の見当がつきます。
やってみな分からんのですが、皆目見当がつかん、ではないのです。

サンプルから全体(母集団)を予測することを、
統計的推定と言うのかな。
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

リーフレットの印刷

立候補予定者説明会が開催され皆さんが動き出したことが伝わってくると
「きよたか、どうする、どうするんや」と心配していただく声が聞こえてきます。
ありがとうございます。

そこで色付きコピー用紙を買ってきてリーフレットを印刷しました。
後援会入会はがきもです。

後援会入会はがきの料金受取人払い申請はすべて自身で行いました。
議員になってからず〜とです。

リーフレット


「なにをモタモタしてるんや、シンキクサイことは大嫌いや」と言ってしまいました。
立候補予定者説明会での質問に対する警察署の回答がまとまっていないのです。
県警本部でも結論が出ないので警察庁に問い合わせるということですが
ご苦労様です。  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年08月12日

選挙委管理委員会

連絡を受けたので軽トラに脚立を積んでポスターの確認をしてきました。
雨の外作業はイヤですね。

ポスターを確認
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

お米の収穫案内

8月初めに発送するつもりだった往復はがきです。
今になってしまいました。

ダイレクトメール

  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

坂田小学校「いいねさかた」

台風の影響で壊れたノボリです。
ポールを修理して新しいノボリに交換してきました。

ご連絡ありがとうございました。

ノボリの修理
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年08月11日

ドローンで防除作業

台風9号の被害がないか確認のため、農道を走っていると、
大農家の職員さんがドローンで防除作業をしていました。

地上防除

ドローン

特に台風の被害はありませんでした。
ついでに、先日伐採した雑木の枯れ枝処理も済ませました。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

JAレーク伊吹近江支店

農村まるごとの会計処理でJAレーク伊吹近江支店に行くと、
玄関のエントランスに職員さんが集まっていました。

タイルが剥がれたので補修だそうです。

タイル剥がれの補修
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

いいねさかた

台風9号の強風で劣化していたノボリがずたずたになっていました。
交換です。

会館前のノボリ

ノボリ
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)

2021年08月10日

立候補予定者説明会

現職12、新規10で計22陣営が参加したとか。

立候補予定者説明会
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

台風9号と独居高齢者

昨日の台風9号の風対策として雨戸が出され、雨戸全部をつなぐ「かんぬき」が掛けられています。
夕方、これを元に戻しに行ってきました。

雨戸を出して「かんぬき」をかける作業は、
地域の高齢者を見守る「世継サロン」の元代表がしていただいていました。

昨日の「おみがき」で、私は朝からバタバタしていました。
間に合わんということで、元代表に助けを求めたとか。
昨日お伺いしたときには完了していたので
今日も出番はないと思っていたのですが、私のためにとっておいたそうです。  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年08月09日

この3連休

3連休中のお天気とお仕事です。

7日、強風と熱中症の心配をしていましたが、
   穏やかな日となり、無事に共同防除が済みました。
8日、やっぱり熱中症を心配していましたが
   適度な風の中、田んぼの見回り(湛水管理)と墓地清掃が済みました。
9日、台風の心配をしていましたが、
   その影響が出る前に寺の仏具のおみがきが済みました。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

おみがき

深光寺同業が集まっておこなった「おみがき」は、
台風9号の影響がでてくる直前に作業を終えることができました。

初めての液体洗浄剤です。
冒頭、使い方をマニュアルに沿って説明しようとするのですが、
いきなり大声で言い合いを始める先輩方にビックリしました。

私を助けてくださる気持ちは伝わってきましたが、その熱気に圧倒されました。

原液を30倍に薄め、ここに仏具を半分入れてビックリ。
あっという間にピカピカになっていたのです。

外作業

外での作業

細かいところは竹串で

中での作業

ピカピカになりました


おみがき終了後、独居高齢者のお宅を訪問しました。
台風が来るというので風対策のお手伝いを頼まれていたのです。  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2021年08月08日

湛水管理と墓地清掃

農業組合の湛水管理から今日の1日が始まりました。
担当の役員4人で集落の田んぼを回って水管理状況を確認します。

今は田んぼにしっかりと水が入っている必要があるのです。

雑草

雑草だらけの田んぼがあります。
5月末から約3週間、農業用水の送水が止まったことの影響です。


次は墓地清掃に合流しました。
私はダブルブッキングだと言うと遅れてきてOKとのことでした。

墓地清掃

墓地


田んぼを回っているとき「きよたか、この木切っといてくれ」だって。

雑木

墓地清掃後ノコギリで伐採しました。

雑木伐採

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)