2017年12月31日

年越しの準備

大晦日は神社の世話方で年越しの準備です。
しめ縄をつり、要所要所に照明をセットしました。
テントを張り甘酒とお神酒の接待準備、
お焚き上げの火もおこします。

紅白歌合戦が終わったことから、
氏子の皆さんが初詣にお越しになります。

しめ縄

年越しの準備
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2017年12月30日

鏡餅

餅つきをしてくれました。
年末のゆうパックは混むという話をしていたら、
30日になったタイミングで母が餅つきを始めたそうです。
朝には鏡餅ができていてビックリでした。

箱詰めして発送準備万端ですが母の姿がありません。
同梱する野菜を採りにいったのです。
離れて暮らす二男の正月に間に合わせようと一所懸命です。

今年はヤマト便です。
営業所に持ち込みました。
伝票は窓口で作ってくれます。
質問に答えていくとタブレットで入力、印刷して出来上がりです。

次は年賀状です。
娘が作った絵柄は孫だらけ。
例年のパターンにはめ込んで完成です。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2017年12月29日

テレビの更新など

母の部屋にあるブラウン管テレビを買い替えろとのこと。
地デジ、BSチューナーで辛抱してもらっていたのですが
チューナーの調子が悪いそうです。

スーパーの電器コーナーが専門店より1割ほど安かったので決めましたが、
売り場で「カタログはありませんか」と聞いても「ありません」、
「誰か説明してくれませんか」「説明できる人はいません」、
「あの〜、これ欲しいんですが」、あれっ誰もいなくなったぞ。

売る気がない様子です。
こっちは買う気満々になってきました。
カートを取りに行って、商品を積んでレジに向かいました。
何を聞いても知らんぞという空気満々ですが会計はしていただけました。

さて、録画はできるんやろか、ということで
車に積んでただちに箱を開け説明書を取り出しました。
外付けHDDがUSB接続できます。
今度は専門店に向かいワゴンに乗っている特価品を購入しました。

母は大喜びです。
でもね、あんたのひ孫たちがすぐに入り浸りまっせ。
チャンネル争いに負けた小っちゃいひ孫たちが占拠しまっせ、
との思いをグッと抑えて
「おかあちゃん、きれいな画面やなぁ。よかったね」と私。

私のメインパソコンの動作が重くなってきたので
メモリーの増設を思い立ちました。
2ギガを8ギガにいう計画です。
4ギガのメモリーを2枚実装して立ち上げました。

あれっ、実装は8ギガと認識してるのに使えるのは3ギガと表示してるぞ。
OSが32ビット仕様であることによる制限でした。
そこで、1枚にして使っています。
ちょっとは軽くなったかな。

メモリー2枚

メモリー1枚
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2017年12月28日

葬儀

享年65歳(満64歳)の早すぎる死です。
癌でした。
同窓会に誘っても、
大好きなお酒が飲めなくなったからと
寂しそうに断っていたのを思い出します。

葬儀

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2017年12月27日

お通夜

同級生のお通夜でした。
斎場のロビーには
スポーツマンだった彼の遺影や遺品が。

通夜
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

年越しの準備

神社の年越しの準備です。
初詣の皆さんに甘酒やお神酒を振舞いますので
紙コップやおつまみを調達してきました。

年越しの準備
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2017年12月26日

坂田駅の直売所

坂田駅の母の郷コミュニティセンターにできた喫茶コーナーと直売所です。
コーヒーをいただいてきました。
1杯200円です。

喫茶コーナー

直売コーナー
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2017年12月25日

デマンドタクシー

咳が止まらないのでかかりつけ医の塚田先生のもとへ。

玄関先のベンチに座っているのはKさんです。
デマンドタクシーのまいちゃん号をお待ちです。
寒空の中一人お待ちでしたので世間話をと思いお声がけしました。
高齢になったので運転免許を返納したとか。

予定の時間をもう10分も過ぎてるんやけどな、とのこと。
すぐに来るでしょうとお付き合いしていたのですが20分過ぎても来ません。
以前には1時間待たされたことがあるそうです。
今日は、まいちゃん号をあきらめ、医院を出てこられた方に送っていただきました。

待っている間、市役所に連絡して状況を確認してもらいました。
運行会社によると、
写真の手前にある停留所の所に姿が見えないので
まいちゃん号は行ってしまったとのこと。

冷たい雨の中でもご高齢の方の姿が停留所に見えないと通過するのが普通で、
声を掛けたりベンチまでお迎えされる運転手さんは特別だそうです。
医院の受付によると
長時間待たされることや運転手さんとのトラブルも結構あるということです。

私の診察が終わってから市役所を訪問、
対策の検討です。
他の医院にあるように、
医院の駐車場の中に停留所を移動してもらうよう要望してきました。

デマンドタクシー停留所

運転手さんの営業成績につながらない仕組みでもあるのでしょうか。
他の場所でも似たような指摘があることから、
問題の根っこに迫りたいと思っています。
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

インフルエンザワクチン

夕方は4人の孫のインフルエンザワクチン接種です。
お姉ちゃんが、1番でしたが、痛い痛いと大騒ぎするので
その後の、弟と妹が怖がって大変でした。

みなと

ひなた

いちか

4人の孫
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2017年12月24日

クリスマスイブ

いちかの誕生日はクリスマスイブです。
クリスマスケーキが誕生日ケーキに変身しました。
いちかは白雪姫のドレスでなりきっています。

誕生日おめでとう

出来上がり

チョコプレートは中3の孫娘の作品です。
ここたまというアニメのキャラをネットで取り込み左右反転印刷、
その上に敷いたクッキングシートに
チョコペンでトレースして作っていました。

ケーキ

イチゴをトッピング
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2017年12月23日

カナボウの年末の掃除

鑿泉業者さんの手でカナボウの掃除が行われていました。

カナボウの掃除
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

師走の大祓い

師走の大祓いでした。
また、古札焼納祭と、
新しい祓串、御幣、しめ縄のお祓いも
荘厳厳粛の内に挙行されました。

師走の大祓い

大祓詞

切り幣

お祓い
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2017年12月22日

第4回定例会最終日

「市長の給料月額を任期中3割カットする条例」以外は可決しました。
給料を減らすことよりも、
県や国とのパイプを盤石にして市政に資する活動をしてほしい、
トップセールスに力を入れて企業誘致など頑張ってほしいという反対討論には
その通りだとうなづいてしまいました。

6月議会で否決した
「旧近江にし保育園の用地を社会福祉法人 石龍会に有償譲渡するための議案」、
9月議会で継続審査となりその後廃案となった
「米原市役所山東庁舎西側駐車場の車庫等を
  社会福祉法人湖北法恩会 理事長木船法圓氏に無償譲渡する議案」
が再び提案され、慎重な審議ののち可決しました。

常任委員会では継続審査となった「給付型奨学金条例」は、
本会議で継続審査とすることが否決されましたので、
直ちに委員会が開催されました。
先の委員会で不十分と指摘していた事項について、
改めて丁寧な説明が執行部からあり、
慎重審査ののち総員賛成で可決するものと決しました。
その後の本会議では反対討論があったものの賛成多数で可決しました。

貴重な税を投入する条例にはその有効性、
財産の譲渡については公平性について、
それぞれの視点での議論が行われました。

政治とは、社会の価値観や利害の対立を調整統合するもので、
その場が議会です。
そして調整統合への正当な権限が多数決です。
今議会では、まさにこの調整統合が激しく行われたとの印象です。

本会議
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2017年12月21日

議会運営委員会

議会運営委員会を招集し、
22日の定例会最終日の追加議案の取り扱いなどを審査しました。

終わったら声が出ていません。
一所懸命に議事進行していたので喉の調子が...。

議会運営委員会
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

山東診療所

先日の一般質問でも指摘していた山東診療所の
「かかりつけ医紹介コーナー」チラシが出来上がってきました。

山東診療所のチラシ
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

お米の発送

お米を発送してきました。
10kg精米です。

お米の発送
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)

御見舞

同級生から連絡を受け
彦根市民病院8階を妻と訪ねてきました。

病院

「まだまだ頑張れるぞ!」
  
Posted by kitanifarm at 23:56Comments(0)

2017年12月20日

御神酒のお下がり

春日神社の年末処理です。
お世話になった皆さんに御神酒のお下がりをいただいてもらいます。
今日は熨斗紙を付けて配布の準備をしました。

神社からのお礼
  
Posted by kitanifarm at 20:43Comments(0)

環境こだわり農産物の認証通知

環境こだわり農産物の認証通知が届きました。

ホウレンソウに環境こだわりマークを付けて出荷することになりますが、
寒さのため予定より生育状態が悪く、
出荷は少し遅れそうです。

でも寒さにあたると野菜は甘くなります。
お楽しみに!

環境こだわりホウレンソウの認証通知

  
Posted by kitanifarm at 20:42Comments(0)

2017年12月19日

お見舞いなど

会派代表のお見舞いに行ってきました。
作業中にケガをされ入院されています。

長浜赤十字病院の玄関にあるかかりつけ医の紹介コーナーです。
米原市役所の玄関にもこのコーナーが設けられないかと
投げかけているのですが進展がありません。
健康づくり課のある山東庁舎に米原市のかかりつけ医だけでも紹介できればと思います。

日赤かかりつけ医
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

予算常任委員会など

予算常任員会全体会が開催されました。
各常任委員会分科会での審査結果と主な質疑について
分科会長からの報告がありその後採決しました。
結果はすべての議案について可決するものと決しました。

次は議員全員協議会です。
湖北広域行政事務センターからの報告を受けました。
斎場、し尿処理場、ごみ処理施設を一か所に集約する計画の報告です。

委員会室
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2017年12月18日

インフルエンザ

前日から少し変だな、風邪ひいたかな、そう感じていました。
咳き込むのがひどくなってきたなと思っていたら急に発熱です。
39℃近くにもなってしまいました。

かかりつけ医の塚田先生のもとに飛び込みました。
午後診の1時間前にです。

待合室でもフラフラ、
診察が終わって車に乗り込んだものの
運転もおぼつかないので車中で1時間ほど休んでから
調剤薬局に向かいました。

イナビル
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2017年12月17日

議会広報原稿

議会広報原稿の締め切りが18日です。
自身の一般質問原稿を作成してメールで議会事務局に送りました。

議会広報原稿
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2017年12月16日

門松づくり

少し早いですが迎春準備です。
門松が出来上がりました。

毎年竹の組み合わせが議論になります。

竹の組み合わせの三本のうち、
二番目に長い竹が外側にくるような向きで飾るのが
「出飾り」といい一般向きだそうです。
商売では「迎え飾り」として逆に、
二番目に長い竹を内側に飾るそうです。

今年の春日神社は「迎え飾り」です。
昨年は「出飾り」でした。

門松

門松づくり

竹切り
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

修理の続き

水槽のエアレーション用ブロアの修理に挑戦です。

ブロアの破損した弁

弁が手に入らないので自作しました。
材料はシリコンゴムシートですが近くのお店にはないようです。
そこで孫娘と行った百均で発見したリモコンカバーを使ってみました。
厚みはほぼ同じ。
切りだして交換してみました。

弁の材料はリモコンカバー

手作りの弁

風量、風圧とも問題ありません。
修理完了です。

その後、中1の孫用にと腕時計の電池を交換しました。

腕時計の電池交換
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2017年12月15日

チャイルドハウス近江

孫娘のお迎えに行ったら、
エアコンを掃除している保護者さんがいました。
チャイルドハウス近江では、明日PTAの奉仕作業ですが、
日程の都合がつかないとかで一人作業されていました。

チャイルドハウス近江奉仕作業

チャイルドハウス近江では、
園児のために役立てようと資源ごみを回収しています。
今日はアルミ缶を運んできました。

園児のためにご協力を

チャイルドハウス近江資源ごみ回収場所
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

修理など

耕運機のバッテリーを交換しました。
前回の交換は、たぶん20年以上前だと思います。

耕運機のバッテリー交換

水槽のエアレーションに使うエアポンプは浄化槽用ブロアです。
先日は故障したので修理をあきらめ新調しましたが、
今日は、故障品を改めて分解してみました。

チャンバーブロックの中の弁が破損していました。
薄いシリコンゴム製のドーナッツ型の弁です。
直径は18mm、穴径は3mm、厚さは0.5mm。
交換は、これだけで良いのですが
チャンバーブロックまるごとでしか購入できないとのこと。
送料や代引き手数料を入れると結構な金額になります。
この弁、自分で作ってみようかな。

ブロアの破損した弁
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2017年12月14日

お米の小分け

直売所を回ってきました。お米の在庫確認です。

数日で売り切れ、しょっちゅう補充している直売所は問題ないのですが、
そうではない直売所のお米を新しくしてきました。
回収したお米は自家消費します。

我が家では、1回に6合のお米を炊きますので、計量して小分けします。
何袋残っているかを把握できるので計画的に精米することができるのです。

1合は180ミリリットルですから、6合は1080ミリリットルです。
1リットルの計量カップに目盛りより少し多めです。
また、1合は150gですから6合は900gです。
秤での計量はより正確です。私は秤で計量します。

大食いの孫たち、カレーなどの日はあっという間にご飯がなくなります。
床下収納庫に保管している小分け袋をさっと出してすぐに炊飯です。

一合マスで計量する面倒がないので便利ですよ。
「一杯、二杯・・・、あれっ、何杯目だったっけ、もう一回やり直し」
こんなことはありません。

お米の計量
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2017年12月13日

総務教育常任委員会

奨学金給付条例の制定に関する議案は継続審査とすることに決しました。
財政事情がますます厳しくなる中、
貴重な税の使途について公平性、有効性についての疑義が残ったからです。
市長の公約とはいえ慎重な制度設計が求められます。

総務教育常任員会
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

掃除機の修理

私のお気に入りのハンディ掃除機でしたが、
いつの間にか行方不明です。

しばらく前に母の部屋で発見。しかし全く動きませんでした。

紙パックなしで使ったことが原因です。
吸い込んだゴミがぎっしり詰まっていてモーターがロックしていました。
だからモーターが過熱して温度ヒューズが断線したのです。

分解してゴミをかきだしました。
モーターのコイルにくっついていた温度ヒューズを取り出して交換、
一件落着です。

掃除機の修理

温度ヒューズ交換

登庁前の暗いうちの作業です。
誰にも邪魔されない自分だけのひと時でした。  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2017年12月12日

カナボウ掃除

毎年恒例のカナボウ掃除でした。
周辺の農家で作った管理組合の箱番さんが
エンジンポンプで下池の水を抜いてくれますので、
水がなくなった下池に入ってスコップで泥をかき出すのです。

カナボウの掃除
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2017年12月11日

チャイルドハウス近江

健康福祉常任員会が開催され、
まずチャイルドハウス近江への現地視察から始まりました。
私は現地で合流、委員外議員として参加しました。

チャイルドハウス

チャイルドハウスでの説明

チャイルドハウス近江では、
ご近所の皆さんが大勢見守る中「成道会」の真っ最中でした。
小さな子供たちが順番に焼香をしている姿を見ることができるのは、
私立ならではです。

浄土会

委員会視察の後、私はチャイルドハウスに残り成道会の続きを見せていただきました。

委員会では慎重審査の結果、
関係の議案は、賛成多数で可決するものと決しました。

==加筆です==
「じょうどうえ」だったのです。
浄土会と思って記事にしていましたが、成道会だったのです。
「じぃじ、違うよ」というママの声、どんな字書くんや?と私。

【成道会とは】
人間の幸福について悩み続けられたお釈迦さまは
35歳の12月8日、菩提樹の下で「悟り」を開かれ 仏陀 (ぶっだ)となられました。
この日にちなんだ法会を「成道会」といいます。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

タイヤ交換

雪の心配があります。
息子の工場に行って自分で交換しました。
道具が揃っているので作業が速いです。

タイヤ交換

保育園のお迎えの後ですから、孫娘は助手席でスヤスヤ。
この後、保育園でもらってきた賞状の額を買いに走りました。

賞状(ボカシあり)
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

御神札

迎春準備です。
世継会館の神棚の御神札は、
蛭子神社の総代さんが新しいものに交換したとのこと。
私も、春日神社の御札を新しいものにしてきました。

御神札
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)

2017年12月10日

しめ縄づくり

新年に向けて御幣、紙垂、祓串、しめ縄を新しくしました。

わら打ちから始め、1日仕事です。

しめ縄は、本殿、本殿の門、拝殿、鳥居、手水舎、太鼓部屋、社務所の
7本を仕上げました。

しめ縄

祓串

わらをなう

わら打ち

御幣と紙垂づくり

23日に、年越しの大祓いと共に、
新しくしたしめ縄などのお祓いもします。
古神札焼納祭も挙行することになります。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2017年12月09日

孫娘の生活発表会

境内清掃が終わってから、孫娘の生活発表会に滑り込めました。

終盤1時間ほどでしたが、小さな子供たちの演技を見てきました。
最後は先生方による太鼓の披露です。
素晴らしかった。

孫の舞台

神輿

先生の太鼓披露
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

赤十字奉仕団の皆さんによる境内清掃

神社境内を埋め尽くしていたイチョウや藤の落葉を始末しました。

恒例の赤十字奉仕団の皆さんによる境内清掃です。
宮世話は神社所有の電動ブロアを使い落ち葉を寄せていきます。
私は動力散布機を背負い、
吹き出すエアで神社周辺と隣接する児童公園の落葉を寄せていきました。

集めた落ち葉は軽トラに乗せ処分地まで3往復しました。

夕方は、わらを運んで明日のしめ縄作りの準備です。

境内清掃

軽トラ3回目
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2017年12月08日

エアポンプの故障

水槽のエアレーションに使うエアポンプは浄化槽用ブロアを使っています。

我が家の水槽は金魚、フナ、メダカ、カメなどいっぱいあります。
水槽用の小さなエアポンプを水槽の数だけ使っていたのですが、
数があると故障も頻繁でそのメンテナンスが大変。
そこで浄化槽用ブロア1個に変更しました。

これなら10年もつぞ、と安心していたのですが昨夜突然動作を停止しました。

調べてみると、フィルターがしっかり詰まっています。
蓋を開けると中のポンプが高温になっていました。
フィルターを掃除して、ポンプを冷ましてからコンセントを差し込むと再起動しました。

これで一件落着と思いきや、しばらくして同じ現象で動作停止です。

浄化槽用ですから長寿命、フィルター掃除で回復すると思っていました。
鬼のパンツだと思っていたのですが残念!!

♪ 鬼のパンツは いいパンツ、つよいぞ つよいぞ
 トラの毛皮で できている、つよいぞ つよいぞ
 5年はいても やぶれない、つよいぞ つよいぞ
 10年はいても やぶれない、つよいぞ つよいぞ
 はこう はこう 鬼のパンツ、はこう はこう 鬼のパンツ♪

エアポンプ

調べてみると購入したのが平成26年7月、
3年間は順調に動いていたのです。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2017年12月07日

米原市議会本会議3日目

議員全員協議会で始まりました。
私は、6日の一般質問終了後に開催した議会運営委員会で審査した
追加議案の取り扱い報告をしました。

本会議は、9時30分からですから議員全員協議会は9時に開会です。
朝の日課もそこそこに出かけました。

本会議の冒頭、追加議案の提案理由を市長が述べ、
付託先を総務教育常任委員会とすることに決定しました。

追加議案は、職員の懲戒処分に伴い、
市長の給料月額を平成30年1月1日から同年2月28日までの2か月間、
100分の10を減額するため条例を制定するものです。

同時に今議会では市長公約であげられたとうり、
給料月額を平成30年1月1日から市長の任期満了日である平成33年3月5日までの間、
その100分の30を減額するため条例を制定する議案も同時に審査することになります。


その後は一般質問でした。
私は2番目に登壇、
「米原市水道事業の広域化、公民連携の展望について」と
「山東診療所のかかりつけ医としての機能発揮」について質問しました。

米原市の水道事業は、計画給水人口3万5千人です。
日本政策投資銀行の調査では給水人口5万人を切ると
料金収入だけでは事業が営めないということですが、
米原市の水道事業は健全経営できていることから
広域化や公民連携は考えていないとの答弁でした。

開業する医師がいない地域に市が建物や設備を用意して、
開業医の分院を誘致しました。
さらに市が経営の援助をしているのが山東診療所です。
しっかりかかりつけ医としての機能発揮できるよう、
また多額の税金を投入していることから
市民への説明責任が果たせるよう指摘して答弁を求めました。
28年度の定期監査報告で指摘されていることへの
答えが出せるようにと思い質問しましたので、
29年度定期監査の結果が楽しみです。

一般質問
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2017年12月06日

一般質問

一般質問に7人が登壇しました。
それぞれ個性的でした。
私は7日の2番目、10時過ぎからのスタートになるでしょう。

一般質問1日目
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2017年12月05日

生活発表会

チャイルドハウスでは次の土曜日に発表会が行われます。
毎日練習しているようです。

生活発表会の看板
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

葬儀式

丸本猛元米原市議の葬儀に参列してきました。
大勢の皆さんがお別れにお越しでした。

かつて議会会派で活動を共にした仲間です。
これからもご指導をと思っていたところであり
残念な思いで一杯です。  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

2017年12月04日

会計処理の日

月曜日は会計処理の日。

まず春日神社総代として伊勢大麻と春日神社御神札の頒布代金の処理です。

次は議会会派創政クラブの改選前のメンバーに個人拠出金の精算返金です。
精算書を作ってからメンバー宅を訪問してきました。
積み立ては月額5千円を3年間です。
支出は政務活動費の赤字分補てんと政務活動費にあたらない会派での活動費ですから、
積み立て残金は結構ありました。

これで1日が終わり。効率悪いなぁ!  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

2017年12月03日

伊勢大麻と春日神社の御神札

伊勢大麻と春日神社の御神札頒布の残作業です。
走り回っていました。
軒数は少ないのですが、時間が掛かります。

昨夜会えなかったお宅を朝6時過ぎに訪問しましたがすでに留守。
携帯に連絡したら畑にいるとのこと。
飛んでいきました。

他集落にお出になっている方も訪問してきました。
皆さん快く御神札と伊勢大麻をお求めいただきました。

春日神社のイチョウの落葉が進みました。
次は9日が赤十字奉仕団の皆さんによる境内清掃です。
お世話になります。

春日神社
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

農地周辺のゴミ拾い

県下一斉湖岸清掃の後は女性の会の役員さんに農地周辺のゴミ拾いをお願いしました。
ありがとうございました。

ゴミ拾い
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

湖岸清掃

湖岸一斉清掃に女性の会の皆さんが出役いただきました。
先の台風の影響で流れ着いた大量のゴミに言葉が出ないとのこと。
ご苦労様でした。

湖岸のゴミ袋

湖岸のゴミ

「きよたかさん、川の中に丸太があった。何とかしておいて」とのこと。

流木
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)

2017年12月02日

ファンヒーターの修理

ファンヒーターがしばらくすると停止するので新品を買えとのこと。
中3の孫です。
掃除したら直る、と私。

ホコリをかきだして修理完了です。

ファンヒーター修理

ファンヒータ修理1

直しているところを見にこ〜〜〜い!
孫たちよ!!!
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)

ほおずき作業所の歳末バーゲン

米原市社協が運営するほおずき作業所の歳末バーゲンをのぞいてきました。
孫3人とです。
そしてFacebook友達とはなっていますが初めてお会いした方にご挨拶させていただきました。

ほおずき作業所歳末バーゲン
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)

近江はにわ館のリニューアルオープン

近江はにわ館のリニューアルオープン記念式典が開催されました。
立派な展示室ができ、
しかも湖北を愛した画家「下倉祺世画伯」のコーナーも設けられています。

また、画伯のご遺族から寄贈いただいた28点ほか
市が保有する多数の絵画の収納庫も併設されています。

今まであちこちの物置や倉庫などに置かれ、劣化の心配がありました。

一般質問で取り上げ、監査での指摘もしてきました。
ここにくるまで6年も掛かったのです。
私には、格別の思いがあります。

教育長開会宣言

テープカット

はにわ館リニューアルオープン

下倉祺世プロフィール
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)

伊勢大麻の頒布

春日神社の宮世話3人で氏子60軒を訪問して
神社の御神札と伊勢大麻を頒布してきました。

私は式典出席のため半分ほどのところで抜けましたが、
仲間がほとんど頒布してくれました。感謝!

ご不在のお宅が数軒、あとは私が引き受けます。

神社の前の水路が詰まっているとご近所さん。
グレーチングの下に亀甲金網を入れるとのお話でしたので
自宅から金網をお持ちしました。
神社の落ち葉がグレーチングのすき間から水路に落ちることが原因との見立てです。

春日神社
  
Posted by kitanifarm at 23:56Comments(0)