2016年12月04日

氏神さんの正月準備

紙垂(しで)を切り出し、御幣 ( ごへい )を作りました。
そして紙垂と麻苧(あさお)をくくりつけた大幣(おおぬさ)も新しくしました。

御幣と大幣

その後はしめ縄作りです。
宮世話代表が準備してくれたモチわらを3人でひねりながら縄の形に仕上げました。
鳥居用の特大、拝殿には大、本殿には中サイズ2本、手水舎と社務所などに小3本です。

しめ飾りづくり

紙垂の取り付け

大きなものになるとワラの量も多くなります。
ひねる力も半端ではありません。

モチわら

伊勢神宮の大麻と春日神社の御神札の頒布は昨日の続きです。
昨日ご不在のお宅を回ってきました。
そして世継会館の神棚の御神札も新しいものにしてきました。
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

女性の会によるゴミ拾い

朝は、女性の会の皆さんによる湖岸清掃でしたが、
その後で田んぼ周辺のゴミ拾いに回っていただいていました。

女性の会清掃活動
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2016年12月03日

伊勢神宮の大麻と春日神社の御神札

午後は、深光寺のお取り越しの本勤めでしたが、
春日神社の宮世話は家族に代わってもらい、
伊勢神宮の大麻と春日神社の御神札を氏子の皆さんにお届けしてきました。

ご不在のお宅もありますので、残りは翌日に持ち越しです。

伊勢神宮大麻頒布
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

お取り越し

深光寺のお取り越しでした。

住職による阿弥陀経読経の後、
檀家の皆さんで仏花を飾り、華足を並べました。

お取り越し

花立て

御華足

須弥壇前仏花
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2016年12月02日

醒井水の宿駅

醒井水の宿駅に出荷者の登録をしてきました。
農産物の販路を広げるためです。

醒井水の宿駅
  
Posted by kitanifarm at 21:16Comments(0)TrackBack(0)

西円寺交差点

しばらく前から測量が行われています。
上野賢一郎代議士に取り組んでいただいている
交差点改良のための作業でしょう。

西円寺交差点
  
Posted by kitanifarm at 21:15Comments(0)TrackBack(0)

2016年12月01日

12月議会始まる

議員全員協議会から始まりました。

議員全員協議会

不調だったマイク設備が更新された本会議場です。

本会議

本会議終了後は、議会だより編集委員会が開催され
スケジュールや役割などを決めました。

議会だより編集委員会
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

月次祭

暗いうちから宮世話係が集合して
本殿、拝殿、そして薬師堂を開け、氏子の皆さんのお参りに備えました。

月次祭
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)