2015年07月31日

土日の準備ほか

土日の準備です。

水生生物観察会では講師謝礼や交通費の出金と支払い通知書の作成、
事務局長が調達してきた物品の立替金の返金処理など。

湧くわく晩泊の大バーベキューパーティで使う紙コップや割り箸、焼く肉のたれなど
腐らないものの調達で走り回りました。

夕方、孫と一緒に畑を見てきました。
一緒に種をまいたトウモロコシ畑では、自分の背丈より大きくなった成長の速さにビックリでした。

こんなに大きくなったぞ

田んぼの様子を見ながら
「まだ穂が出てこんなぁ」とつぶやくと
「じいじ、ここに穂が出てる」と指差してくれました。
あと数日で、田んぼ全体で穂が確認できるでしょう。

じいじ、穂が出てる

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月30日

委員会研修2日目

健康福祉常任委員会の研修2日目です。
岐阜県中津川市を訪問して、
制度改正に伴う新しい介護予防・日常生活支援総合事業について学んできました。

米原市では、総合事業への移行を来年4月からとしていますが、
中津川市では、今年4月に移行されています。
米原市での移行にあたり先進地のアドバイスをいただきたくお伺いしてきました。

中津川市挨拶

地域支援事業の費用上限額は、移行年度の前年度実績額が基準となり
その後の算定にまで影響します。
27年度に移行すると26年度実績が基準、28年度に 移行すると27年度実績が基準となりますが、
27年度は26年度に比べ予防給付費が抑えられているため
26年度実績で算定する方が有利(上限額が高くな る)という理由で今年4月から移行されたそうです。

中津川市では、国が示すすべてのサービスが始まっているわけではなく、
ひとまず既存のサービスでスタートされたとのことです。
米原市でも移行時期を前倒しできないものか、確認していきたいと思います。

研修では、委員全員が活発な質疑をおこない、それぞれの立場で理解を深めていただきました。
今後の委員会活動に生かしていきます。

研修を受け入れていただいた中津川市高齢支援課と議会事務局の皆さんに感謝します。
ありがとうございました。

議場
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月29日

委員会研修

健康福祉常任委員会の研修1日目は、
第2子からの保育料無料化と子育て支援策について
先進地の山梨県北杜市で学んできました。

北杜市挨拶

説明を伺い、私は保育料無料化は、親子や家族の絆が薄くなることに貢献していると感じましたし、
さらにファミリーサポートセンターもそのことに拍車をかけるようです。

親や家族が当事者意識を忘れ、
当たり前のように子育てを他人に委ねるようにならないようにする工夫が必要なようです。

そして少子化対策として始まったにもかかわらず人口は減り続けているそうです。

北杜市では、このことに気づき、新たに子育て世代の雇用の場の確保や
子育て支援住宅の提供などの支援策を始めたとのこと。

北杜市では、合併時に旧校舎を庁舎にして、その後建て替えの計画はないそうです。
耐震性の問題で校舎は倉庫代わりに使い、プレハブの庁舎で執務されていました。
議場は、これも学校で使っていた武道場を改装しているとのこと。
北杜市での庁舎がプレハブのままというのは、別の理由も説明されていましたが、
私は、昨年伺った相生市での財政問題が脳裏をよぎりました。

昨年、少子化対策先進地視察で訪問した兵庫県相生市では、将来の財政負担を心配されていました。
特に子どもの医療費無料化、保育料無料化は、
額も大きくいったん始まるとやめられないとのことで苦慮され
ている様子でした。
米原市と同規模の相生市ですから秘策を期待していたのですが、
基盤整備事業期間を延長して財源を確保されているとのことでした。

議場

研修では、委員全員が活発な質疑をおこない、それぞれの立場で理解を深めていただきました。
今後の委員会活動に生かしていきます。

研修を受け入れていただいた北杜市子育て支援課と議会事務局の皆さんに感謝します。
ありがとうございました。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月28日

湧くわく晩泊の準備

8月1日〜2日に開催予定の湧くわく晩泊の実施計画を見直して
1日のBBQ大会の食材の必要量計算などをしました。

その後、1万円を持って買い物に。
参加者からの会費も集まりましたが、全く足りません。どうしよう。

孫娘が「抱っこ、抱っこ」と離れません。
お守りをしながらくたびれました。

坂田神明宮3
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月27日

米原市地域包括医療福祉センター

米原市地域包括医療福祉センターの工事進捗を見てきました。
外観はほぼ完成で、内装工事が進められていました。

地域包括福祉医療センター

併設される調剤薬局は建設工事真っ最中でした。

調剤薬局
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

七夕飾りの短冊

監査は、午前の部が早めに終わったので、
1時間ほどの空き時間を利用して笹飾りから取り外した短冊を整理しました。

13日に蛭子神社で祈願祭をした後、18日の夏祭り「七夕のゆうべ」会場を飾った笹飾りから、
翌19日に世継まちづくり委員会の委員さんが外してくれた短冊です。

短冊は1215枚でした。
このほかにオレンジリボンキャンペーンの短冊が114枚、
そしてビバシティ彦根とショッピングプラザアピア(八日市)の短冊がそれぞれ約5千枚ありますので、
合わせて1,329枚と約1万枚の短冊を蛭子神社年末のお焚き上げまで保管してもらいます。

短冊

13日の祈願祭

お祓いp

拝殿いっぱいの笹飾り

大量の短冊

18日の「七夕のゆうべ」

笹飾り

笹飾り夜

  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

監査の仕事

午前中は例月出納検査でした。

例月出納検査(水道企業会計)

例月出納検査(会計室)

午後は、決算審査です。
教育総務課、学校給食課、生涯学習課を審査しました。

決算審査

久しぶりに藤井勇治長浜市長から電話をいただきました。
「きよたかさん、監査委員は忙しいやろ。
 でも、会計だけではなく、市政全般を監査できるんやで。頑張ってや」とのこと。

Facebookをご覧になり、気さくにお電話をいただきますので今でもファンです。  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月26日

穂肥

生産計画で予定していた穂肥散布が今日で終わりました。

穂肥

肥料バケツを肩に掛けます。
このバケツには10kg入りますが、無理のない量だと思います。
右手で肥料をつかみ、左右にまいていきます。
腰には苗カゴを縛り付けています。
中に小さな除草カマをいれて、散布中にヒエを見つけたら根から起こしてカゴの中へ。

暑い時間帯の作業では、熱中症にならないよう、大量の飲み水と塩が欠かせません。  
Posted by kitanifarm at 16:58Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月25日

霊仙の崩壊

田んぼから見た霊仙です。
沢の崩壊が進んでいる様子が平成24年の写真と比べるとよくわかります。

霊仙崩壊場所

平成24年8月の崩落現場です。
この年は、産業建設常任委員会を招集して沢崩れの現場まで踏査してきました。
それ以降、土砂崩れがひどく現地まで行くこともできないそうです。

霊仙

平成24年8月27日産業建設常任委員会の現地踏査

現地踏査2

現地踏査1

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

民俗学の学者

長年の友人である民俗学者がやってきました。
あちこち案内してきましたが、この写真は大谷吉継の首塚です。
明日は上多良の飯券を調査したいとのことで、
上多良にお住まいの元米原町議をご紹介しました。

民俗学者

  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

穂肥

2回目の穂肥散布を始めました。
すべて手まきです。

穂肥散布

田んぼ
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月24日

CT検査

主治医の指示でCT検査を受けてきました。
「造影剤が入ると体が熱くなってきますよ」
看護師さんが事前に説明してくれたように体の上の方から下に向かって異様な熱さがありました。

結果はすべて主治医の塚田先生に送られ、後日説明を受けます。

さて、会計です。
精算機に向かいバーコードを読ませましたが財布の中身では足りません。
急いで近くの郵便局に走りました。
朝から農作物を換金して財布に入れていたのですが...。

わが家の財政への影響と共に健保財政をも圧迫することに思いをはせたりして。

CT

CT室前
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月23日

通学路の看板

決算監査午前の部が少し早めに終わったので、
空いた時間を利用して、先日修理を済ませた通学路看板を立ててきました。

通学路看板

看板裏

台風11号の被害を受けた看板

台風被害1

持ち帰って修理

看板修理裏

看板の修理

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

決算審査

今日も終日決算審査でした。

決算審査
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月22日

委員会協議会

委員会協議会でした。
私が委員長を務める健康福祉常任委員会は午後3時の開会でした。
説明を受けたのは、次の2項目です。

1.介護保険制度による紙おむつ支給助成の減額の説明
2.通所介護(デイサービス)5施設の指定管理期間満了に伴う公募が始まるが、
  公募にあたり、施設が受け取る介護報酬に含まれる減償費や光熱費相当分を
  施設使用料相当として指定管理者から市に支払ってもらう新しい考え方の説明

委員会協議会

米原市では、市長の公約に基づき、子育て支援には厚い施策を打っているが、
高齢者へは介護保険制度の厳しい現実がそのまま押し寄せている。
改正介護保険法が示す新しい総合事業の効果的な実施が
その打開策になるとの説明だったが...。
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

決算審査

今日も決算審査でした。

決算審査
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月21日

決算審査

終日、決算審査でした。

決算審査
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月20日

通学路の看板

カットして買ってきた木材を組んで、そこに以前の看板を釘止めしました。

看板の修理

折れ曲がりひどい状況でしたが、叩いて伸ばしました。

台風被害1

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

自転車

1年生の自転車です。
これまではお古ばかりでしたが
ようやく買ってあげることができました。
初めての新品に大喜びです。

自転車
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月19日

通学路の看板

台風11号の影響で飛ばされた看板を回収してきました。
枠などの木が腐っていますので、すべて取り外して交換するつもりです。
うまくできるかな??

看板回収

看板修理裏
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

桜並木の草刈り

台風11号がもたらした雨の影響で、
世継まちづくり委員会で18日朝に実施予定だった桜並木の草刈りを延期していました。
19日は小雨が降る中、委員さんの出役で草刈りと桜の支柱修繕など維持管理作業ができました。

雑草に覆われていた1週間前と比べるとすっかりきれいになりました。
これには、大農家の従兄が大型トラクターに付けたスライドモアという草刈り機で
事前に一人で作業してくれたおかげです。感謝!

桜並木の維持
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

農地の確認

台風11号の大雨後の農地確認をしてきました。

確認農地

確認用水路

確認排水路

確認農道

  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月18日

七夕のゆうべ

世継自治会の夏まつり「七夕の夕べ」が昨夜盛大に開催され、
各所より蛭子神社に寄せられた大量の笹飾りが七夕の雰囲気を盛り上げていました。

笹飾り

笹飾り夜

子どもたちは模擬店やゲームコーナーを走り回っていましたが、
カラオケ大会になるとマイクに群がり何度も舞台に上がっていました。

カラオケ(女子)

カラオケ(宮町)

模擬店

バンド演奏

フラダンス

最後は恒例のお楽しみ抽選会です。
集落にある布団製造会社さんから寄贈された大量の布団が当たるのを皆さん、楽しみにしています。

抽選会場
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

防災訓練

18日は、1日中仕事が盛りだくさんです。
4時から自治会の防災訓練でした。
まず、隣組ごとに一次避難場所に集合して安否確認です。

一次集合場所

次に、世継会館前のグラウンドに集合。

区長挨拶

消火器訓練

担架

炊き出し訓練です。

かまどベンチ

炊き出し

豚汁

炊き出しを食べる
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

草刈り

台風11号は日本海に抜けたので予定通り桜並木の草刈りを実施するつもりでした。
ところが、台風一過の青空とはならず、雨が残りました。
明日に、草刈は延期します。  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月17日

決算審査

今日も決算審査でした。

決算審査
  
Posted by kitanifarm at 17:23Comments(0)TrackBack(0)

台風被害

台風11号の被害です。
通学路の看板が曲がってしまいました。

台風被害1

こちらの看板は、1枚が飛ばされ田んぼの中にあります。

台風被害2

雨があがったら修理したいと思います。
私の畑のビニルハウスもビニルがズタズタでした。  
Posted by kitanifarm at 17:22Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月16日

決算審査

終日、決算審査でした。

決算監査
  
Posted by kitanifarm at 19:30Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月15日

台風対策

春日神社の宮世話代表さんから電話があり、
二人で神社の台風対策をしました。

台風11号が明日にも上陸ということです。
気が抜けませんね。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

川遊び

子供たちが川遊びをしていました。
カメやアユなどを捕まえて大騒ぎでしたが、そのうち橋の下でコウモリも捕まえてビックリ。
噛まれたら危険と大声で注意しました。

カメ捕まえた

川遊び
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

ネムの花

議場に向かう途中で見かけたネムの花です。
赤色が特に鮮やかだとは思いませんか。

ネムの花
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

議員全員協議会

議員全員協議会でした。
庁舎問題について各議員の意見を述べました。

議員全員協議会
  
Posted by kitanifarm at 23:56Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月14日

ニンニク

農協の職員さんから電話をいただきました。
バイオ大学の先生がニンニクを欲しがっているとか。
うちのは環境こだわりの認証を受けたニンニクだから高いよ、と答えましたが、
その後、先生からも電話をいただきましたので、大学に届けてきました。

研究の成果を教えていただくことを条件に無料提供です。

先生曰く、市販のニンニクは芽が出ないので
芽が出るニンニクを探しています、とのこと。

中国産のニンニクは発芽抑制処理をして店舗に並んでいます。
わが家のニンニクは自然のままですから、発芽します。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

穂肥

穂肥を散布してきました。
5m間隔で目印の棒を立て往復で10kgを散布します。
肥料バケツを肩にかけ一握りの肥料をつかんでは散布するのですが、
ぬかるんでいるところもあるので足を取られクタクタです。

穂肥

あと20kgで終了というとき見慣れぬアベックが登場です。
農家の若夫婦か、感心だな、と思いながら良く見ると名札をぶら下げています。
滋賀県湖北農業農村振興事務所農産普及課の職員さんでした。
「ええときに来てくれた。ちょっとボクの田んぼも見てちょうだい」と声を掛け、
私の田んぼで葉色や幼穂の確認をしてもらいました。

滋賀県湖北農産普及課

私の稲の幼穂の長さはおおよそ3mmです。
化学肥料では早すぎ、有機肥料ならちょうどよい穂肥散布時期だそうです。
私が散布しているのは全量有機ですからグッドタイミングだそうです。

幼穂3mm

お隣さんも穂肥散布に来られました。
動力散布機であっという間に次の田んぼに移って行かれますが、
そちらの田んぼの幼穂は15mmです。
そちらは化学肥料ですからこれもグッドタイミングとのこと。

幼穂15mm
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

眼鏡

新しい眼鏡を受けとってきました。  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月13日

雑草対策

七夕の短冊祈願祭の後は、世継まちづくり委員会が整備を進める桜並木の管理のため出役しました。
3人で桜の周囲に除草剤を散布して大型の除草機が入るための準備です。

桜並木の管理
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

七夕の短冊祈願祭

蛭子神社に寄せられた七夕の短冊祈願祭を執り行いました。

神事は、坂田神明宮の竹端宮司のもと
蛭子神社の宮世話のお世話になり
世継自治会長、世継まちづくり委員長の参加で厳粛に執り行われました。
私も玉串を奉奠してきました。

祝詞

お祓いp

大量の笹飾りで拝殿はいっぱい。役員の席まで笹飾りが迫っていました。

拝殿いっぱいの笹飾り

段ボール箱で短冊だけもお寄せいただいています。
ビバシティ彦根とショッピングプラザアピアからです。
それぞれ5千枚以上あるそうです。
7月4日、オレンジリボン七夕キャンペーンがビバシティ彦根でおこなわれましたが、
その際設けられたコーナーで書かれた短冊も届いています。
旧豊郷小学校で飾られた後でお持ちいただきました。
114枚だそうです。

大量の短冊

神事の後は、笹飾りを撤収して世継会館に運びました。
このあとは18日の「七夕の夕べ」会場に飾り付けます。

撤収

  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月12日

まちづくり委員会

8月1日〜2日に実施予定の「湧くわく晩泊」の実施要領などの協議をしました。
今年は、自治会の2団体と共催することになり、
1日の夜は、100人規模の大焼き肉パーティーになる見込みです。

まちづくり委員会
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

釣り

小さい孫達は、子供たちだけで川に行ってはいけない、ときつく言われています。
「じ〜じ、行こうよ」「じ〜じ、行こうよ」とつきまとってきますので
集落内の川でルアー釣りのまねごとです。
2歳半の孫娘は針の付いていないルアーを投げて満足そうでした。

釣り

ルアー

  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

葉刈り

今日は、赤十字奉仕団世継班の皆さんが神社境内の清掃にお越しいただきました。
宮世話の3人は、境内にある「石田三成公お手植えの藤」の葉刈りをしました。

葉刈り

草刈り
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月11日

公式神社参拝

春日神社の宮世話として、
滋賀県神社庁米原支部と滋賀県神社総代会米原支部主催の
公式神社参拝に参加しました。

近江神宮です。

近江神宮門

茅の輪です。

近江神宮茅の輪

宮司さんご挨拶

宮司挨拶

漏刻です。

漏刻

京都の二条城へも案内していただきました。

二条城
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月10日

笹飾り

おうみ認定こども園の笹飾りを蛭子神社に運びました。
デイサービスセンターやすらぎハウスの笹飾りもです。

また、直接蛭子神社に持ち込みいただいた笹飾りもたくさんあります。

祈願祭は13日ですので、それまでの期間倉庫で保管します。

おうみ認定こども園

蛭子神社
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

穂肥

有機100%の穂肥散布を始めました。
有機ですから、糞や残渣などを発酵熟成させたものです。
臭いは当たり前と覚悟して作業を始めましたが、
今年は熟成が十分進んでいるのでしょうか。
臭いはあまり気になりませんでした。

田んぼの中の様子を肌で感じるため、肥料バケツをかついで手まきです。
中干しでは、例年になく田面の乾きが悪く足を取られる個所がありました。
また、雑草(ヒエ)もありましたので、抜き取りながらの作業で思わぬ時間が掛かり
20アールだけしか作業できませんでした。

穂肥
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

議会説明会

8月末に実施する子ども議会の事前学習として
議場に山東小学校の子どもたちをお迎えし、
議会運営委員会の委員で子供たちに議会について説明をし質問に答えました。

開始時間直前に山本議員から電話をいただきました。
「きよたかさん、議運やで」。
すっかり失念していて田んぼへ行く準備中でしたが、そのまま議場へ。
子供たちの一番目の質問にお答えすることができました。

回答

答弁

議場での勉強
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月09日

七夕の短冊

蛭子神社に1万枚を超える短冊が届きました。

届けられた短冊
  
Posted by kitanifarm at 20:54Comments(0)TrackBack(0)

農談会

JAレーク伊吹主催の農談会でした。
今年の稲の生育状況の説明と穂肥の量とタイミングについて指導を受けました。

農談会
  
Posted by kitanifarm at 20:53Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月08日

長浜・米原市議会連絡協議会総会

26年度事業経過と会計報告、27年度事業計画と予算について協議しました。

長浜・米原市議会連絡協議会総会

その後は、長浜ロイヤルホテルでの懇親会でした。

懇親会
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

議会広報特別委員会

6月議会の各常任委員長報告のページなど、
先週済ませた一般質問以外のページを校正しました。

議会広報特別委員会
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

七夕

産経新聞に世継の七夕伝説が掲載されました。

産経新聞8日朝刊

おうみ認定子ども園では昨日七夕イベントがあったということで、
笹飾りの今後の取り扱いについて協議してきました。
そして、ほほえましい短冊のお願いごとを眺めてほっこりした気分になりました。
笹飾りはホールで飾って金曜日に蛭子神社に運ぶことになりました。

社会福祉法人大樹会が運営するやすらぎハウスの笹飾りも金曜日に運びます。

願い事

おうみ認定子ども園
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

2015年07月07日

産経新聞

昨日、蛭子神社で取材を受けた新聞記者さんから電話がありました。
明日の産経新聞に世継の七夕が大きく掲載されます、とのこと。
楽しみです。  
Posted by kitanifarm at 21:34Comments(0)TrackBack(0)