2013年12月31日

年賀状

やっと差し出すことができました。

ポスト

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月30日

仕事納め

道の駅近江母の郷の直売所は今日で仕事納め。
今朝の出荷は雪掘りの野菜でした。

ホウレンソウ

午後は、草津までお米の配達です。
オムロン勤務時代の先輩のお宅に、雪掘りの野菜とともにお届けしてきました。

帰りに守山のピエリに寄ってきました。
多くのテナントは撤退したようで、閑散としていました。
ただしBGMは普通に流れ、案内所の人や警備員さんも配置されていて、
施設は通常の運営状態と変わりません。暖房も効いていました。

安心して小さな子どもたちを遊ばせることのできる場所としてでしょうか、
ベビーカーを押した家族の姿が何組もありました。

 ピエリ
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月29日

年金共済

お義理で加入していた年金共済が満期になります。
60歳の誕生日
をもうすぐ迎えるということで、なにやら複雑な心境です。
最低口
数しか掛けていなかったので、積立額は微々たるものですが、
受け
取り方法で悩んでいる私がいます。

一時金で受け取るとすぐになくなるでしょうし、
祖父や親父の歳
まで寿命があるとすると終身を選択してもよいのですが、
そこまで
生きられる自信はないし...。

親父も同じ話をしていたことを思い出しました。
農業者年金の繰
り上げ支給のことでしたが、
私は「長生きの保証はないからさっさ
ともらったら」と親父に言っていました。

娘に相談してみたら「終身にしたらええ」とのこと。
年金月額数千円
のことで悩んでいる小物の私です。

議員年金は、平成23年6月の法改正で廃止になっていますので

この年金共済は私にとって晩年の過ごし方にかかわる大問題なの
です。(笑)
  
Posted by kitanifarm at 14:09Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月28日

ホウレンソウ

雪が積りました。
これから、ホウレンソウなどの野菜は、甘みを増しておいしくなってきます。

ホウレンソウ畑
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月27日

議会広報特別委員会

各議員より出された一般質問の広報原稿を校正しました。

議会広報特別委員会
  
Posted by kitanifarm at 04:53Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月25日

今日の伊吹山

雲ひとつないお天気でした。伊吹山は適度に雪化粧です。

カメラを構えてみました。

伊吹山AM

伊吹山PM
  
Posted by kitanifarm at 17:04Comments(0)TrackBack(0)

ローラーシューズ

孫娘のローラーシューズのローラーが回らないといいますので、
ベアリングを発注していました。
今日届いたので、交換しました。

ローラシューズ

最初は、回らない側だけ交換するつもりでしたが、
回っている、どのベアリングもガラガラと鳴っていましたので、全部交換しました。

ベアリング全数交換
  
Posted by kitanifarm at 17:02Comments(0)TrackBack(0)

例月出納検査

今日は、例月出納検査でした。
監査室での書類検査の後、会計室で通帳類の保管状況等を見せていただきました。

例月出納検査

(この写真は、BLOGなどで公開することを前提に撮影していただいたものです)
  
Posted by kitanifarm at 13:03Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月24日

クリスマスイブ

孫娘がクリスマスケーキの飾り付けをしていました。
「じいじ、きれいにできたよ」と言うので、
支持者の方からいただいたクリスマスプレゼントと一緒に写真を撮ってみました。

クリスマス

ところで今日は、一番下の孫娘の1歳の誕生日です。
娘が食パンをくりぬきチョコペンでおめでとうの文字をいれました。
バースデーケーキに早変わりです。

誕生日のケーキ

誕生日おめでとう
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

市役所

昨日仕上げた議会広報の健康福祉常任委員会報告原稿の推敲に、今朝は時間をかけました。
出来上がった原稿は、メール添付で送付したのですが、他にも用事があったので
山東庁舎に向かい、議会事務局に寄ってきました。

その後、米原庁舎で明日の例月出納検査書類の事前確認です。
次は、近江庁舎に向かい、監査の宿題を確認しました。
伊吹庁舎にも用事があったのですが、今日は、無理でした。

議会事務局
  
Posted by kitanifarm at 18:29Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月23日

議会広報原稿

健康福祉常任委員会の議会広報原稿を仕上げました。

広報原稿
  
Posted by kitanifarm at 21:25Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月22日

農業委員会委員選挙人名簿搭載申請書

関係者の皆さんに配布していた申請書が回収できましたので、
明日、組合長にお届けします。

農業委員会委員選挙人名簿搭載申請書
  
Posted by kitanifarm at 22:09Comments(0)TrackBack(0)

法事

叔父の法事でした。
もうすぐ1歳になる孫をつれて、妻と母とでお参りしてきました。

法事
  
Posted by kitanifarm at 22:05Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月21日

通院

総合病院で診察を受けていましたが、
平日の仕事が増えたことから、予約した日時に病院に入れなくなりました。
持病の薬が切れたので、
今日は、近所で開業されている先生のところに行ってきました。

診察
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月20日

懇親会

議会と当局との懇親会です。
2年半ぶりの開催でした。

懇親会
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

本会議最終日

12月4日から17日間の日程で開催された米原市議会第4回定例会は
本日すべての議案について可決承認し閉会しました。

本会議

本会議開催にあたり、追加議案の取り扱いについて議会運営委員会で審査しました。

議会運営委員会

その後、議員全員協議会で全議員に説明されました。

議員全員協議会

全員協議会では、スポーツ推進計画の概要が配布されました。
今後、委員会協議会や会派勉強会で研究していくことになります。

スポーツ推進計画
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月19日

自宅にて

今日は、世継まちづくり委員会の次年度計画について、市のヒアリングを受けてきました。

その後、まちづくり委員会と自民党近江支部の、この1週間分の会計処理などを済ませました。

明日の本会議最終日に報告する健康福祉常任委員会の審査報告もまとめました。

さらに、母のお買い物にお付き合いして...。弟宅に○○を送り、...。
次に娘の...。次は妻と孫の○○を...。

農業再生協議会に提出する書類もつくりました。

代表監査委員さんからの宿題もあります。
データベースの整理です。
今日はフィールドの構成について、関係課でヒアリングしてきました。  
Posted by kitanifarm at 22:44Comments(2)TrackBack(0)

2013年12月18日

監査3日目

財政援助団体の監査をしました。

市民の税金を使っているという観点から
適法性、有効性、効率性、公正性が監査の着眼点です、
とは代表監査員さんのお言葉でした。

財政支援団体の監査
  
Posted by kitanifarm at 22:08Comments(0)TrackBack(0)

議会広報の原稿

自身の一般質問原稿を作成し、議会事務局に提出しました。

広報原稿一般質問
  
Posted by kitanifarm at 01:10Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月17日

定期監査2日目

12月の定期監査2日目です。
今日は社会福祉課、健康づくり課、収納対策課、防災危機管理課の監査をしました。
写真は、4課の監査終了後に、未了事項の確認と指摘事項の整合をしている様子です。

定期監査
  
Posted by kitanifarm at 21:02Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月16日

定期監査

今日は、定期監査でした。
対象は、教育総務課、給食センター、学校教育課、子育て支援課、議会事務局です。

定期監査
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月15日

慰労会

世継まちづくり委員会の慰労会です。
我が家の自慢の手料理に箸を進めていただきながら、1年間の総括をしました。

世継まちづくり委員会慰労会
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

『三成伝説』の著者、田附清子さんと訪ねるバスツアー

11日が1回目、今日は2回目のツアーが来られました。
春日神社で、石田三成お手植えの藤と、由緒書きを見ておられます。

春日神社

真中が、田附さんです。

田附清子さんと
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

霞堤に桜の植栽

今日はあいにくの雨です。
霞堤に桜を植栽する計画ですが、この雨では誰も出てこないのではと、心配が募ります。

このプロジェクトのリーダーに聞いてみました。
「どうする?」
「雪やないから問題ない。やってしまう」
確認の電話も入ってきますが、雨天決行と伝えました。

指先が凍えます。しびれてきますが、「体を動かしてたらどうもない」と
皆で声を掛け合い作業を始めました。

「休憩なしや」、「きよたか、弁当の手配頼むぞ」、リーダーの指示です。

黙々と作業して、なんと11時過ぎには終わりました。

霞堤に桜の植栽
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月14日

三成伝説

11日、春日神社の藤に石田三成ファンの皆さんをご案内された田附清子さんを調べてみました。
サンライズ出版から出されている「三成伝説」の執筆者ということがわかったので、この本を注文していました。
今日届きましたので、明日田附さんが来られるまでにチェックしようと思います。

三成伝説
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月13日

健康福祉常任委員会

健康福祉常任員会を開催し、付託された議案を審査しました。
予定の時間を越えて多くの質疑が出されましたが、
結果は全議案、総員賛成で可決するものと決しました。

健康福祉常任委員会

審査終了後は、委員会所管部署が管理する各施設の視察を行いました。

まず、北部デイサービスセンター「きたで〜」です。
イスのままで入浴できる浴槽に皆さんは興味を示していました。

北部デイサービスセンター

ボランティアセンター三島荘です。
立派な施設ですが、老朽化が目立っているとのこと。

ボランティアセンター三島荘

近江認定こども園の建設現場です。

近江認定子供園建設現場

廃園となった米原西保育園は、障害者の作業所となっています。
道の駅に置いている「はずみ菓子」とコーヒーをいただいてきました。

ワークスさかた

米原市社会福祉協議会が管理するゆめホールです。
ここでもお風呂に興味津津でした。
手前は、寝たまま入れるお風呂です。

ゆめホール

ゆめホールでのデイサービスです。
ゲームを楽しんでおられました。
   (利用者さんの顔が写らない写真が撮れました)
ゆめホールのデイサービス

米原診療所です。
待合室が広くなり、今までとは全く変わっていました。

米原診療所
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月12日

坂田小学校

増築工事中のトイレです。

坂田小学校トイレの外観

トイレの内部
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

監査

今日も書類の山に囲まれて、監査書類の事前確認をしました。

監査室
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

坂田小学校

昨日は、あわただしい1日でしたが、
移動の途中で、気になる坂田小学校の校舎増築工事現場を見てきました。

坂田小学校校舎増築工事

増築されたトイレの様子は、後日見てきます。  
Posted by kitanifarm at 01:42Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月11日

監査の仕事

今月は16,17日に定期監査、18日は財政援助団体監査、25日は例月出納検査です。
今日から監査書類の事前確認を始めました。

監査資料の閲覧

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

『三成伝説』の著者、田附清子さんと訪ねるバスツアーが世継に!!

昨夜のことです。母が、世継のバス駐車場を尋ねる電話があった、と言います。
「バスツアーで、春日神社に伝わる石田三成お手植えの藤を案内するらしいけど
  喜代隆は議会中で、おらん言うといた」
「それでは、お困りやろ」
「区長さんに聞いてくれ、言うといた」
相手のことも全く分からず、いつお越しになるのかもわからず
モヤモヤとした気分で昨夜は終わりました。

そして今日、あわただしい朝が始まり、バタバタと家事をこなし
次は、世継まちづくり委員会と世代をつなぐ農村まるごと事業の二つの会計処理で農協に向かいました。
市の監査委員事務局へは午前中に入ると言っていたので、そのことも気になります。

そこに区長さんから携帯に電話です。
「名古屋のほうから春日神社の石田三成お手植えの藤を見に来るらしい」
「いつです」
「11時いうてたから、今なんや」
「今日だったんですか」

世継会館に向かいました。
30分ほど待っていたのですが、バスは来ません。
区長さんと相談して、私は市役所に向かいました。
市役所がすぐそこというところで、電話です。
「きよたか、今バスが来た」
「すぐに戻ります」

三成伝説著者、田附清子さんと訪ねる

世継会館に着いた時には、すでに目的を達し出発される直前でした。
次は15日(日)にお越しになるとか、歓迎したいと思いますが、
15日は朝からまちづくり委員会の出役があります。
うまく時間調整できればと思います。

 バスツアーの案内はここです。
 田附清子さんの紹介記事です。
 田附清子さんはNHK歴史秘話ヒストリアにも登場されたとか。

  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月10日

本会議3日目

今日は、米原市議会平成24年第4回定例会(12月議会)3日目で、
一般質問に6人が登壇しました。
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月09日

環境マネジメントシステム

「こんなところに掲示されてるのか」
山東庁舎1階のロビーの壁に環境マネジメントシステム審査登録証が掛っていました。
一方で「委員会では環境マネジメントシステムの審査機関による認証はやめたと聞いたがなぁ」
こんな独り言を言いながらよく見てみると、この登録証の有効期間は2012年3月27日になっています。
ただちに自治振興課にお知らせして善処を求めました。

環境マネジメント審査登録証

あら探しではありませんが、多忙な職員の目が行き届いていないところを
サポートするのも大切なことだと思っています。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

一般質問

米原市議会平成24年第4回定例会(12月議会)2日目です。
今日は一般質問に7人が登壇、私は5番目でした。

私の質問は次の3項目でした。
1.下倉祺世基金の効果的活用
2.琵琶湖と琵琶湖周辺の文化財活用
3.琵琶湖干拓資料館、伊吹の見える美術館と教育委員会の関わり

本会議

今日は、本会議前に議会運営委員会、本会議終了後は議員全員協議会が開催されました。
林道の災害復旧予算の追加補正のためです。
あすの本会議で提案され、委員会に付託することになりました。
今日の会議
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月08日

カスミサンショウウオを守ろう学習会

長浜バイオ大学での学習会に参加してきました。

長浜バイオ大学

カスミサンショウウオです。
カスミサンショウウオ

学習会発表は次の4団体でした。
虎姫高校科学探求部、米原高校生物部、バイオ大学大学院、株式会社ラーゴ生物多様性研究室
下の写真は米原高校です。
米原高校の発表

番場の一般廃棄物最終処分場のビオトープについて言及されていました。
米原市環境保全課にお世話になったとのこと。
番場一般廃棄物最終処分場用地
  
Posted by kitanifarm at 15:10Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月07日

委嘱状など

充て職であったりもしますが、役割を与えていただきました。
責任感を持って果たさせていただきます。

役割
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月04日

河南中学校

河南中学校の玄関にヒロヤマガタ氏の作品があると聞いて
確認に行ってきましたが、ご本人の作品をもとにして作った陶板で、
地域の方が業績をたたえるため氏の母校に寄贈されたとのことでした。

河南中玄関

玄関には、森大造氏作霊仙三蔵像、
左側廊下にはノルマンディ風景と題するフェリックヴァロットンの作品が展示してありました。
フェリックス・ヴァロットン(Felix Vallotton, 1865年12月28日 - 1925年12月29日)の
作品と思いたいのですが、微妙な違いが気になります。

河南中絵画
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

12月議会

今日から12月議会が始まりました。

自席から

この写真は、開会前です。
議長の開会宣言から閉会宣言までは、議会事務局以外に写真撮影してはいけません。

今日の会議
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

ヨシノボリ

Facebookに、ここと同様の記事を掲載していますが、
そちらで、ヨシノボリのことを「初めて聞いた」とコメントいただきました。
そこで、説明用に写真を撮ってみました。

ヨシノボリ

ヨシノボリ下から
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月03日

カナボウに棲む魚

今朝のカナボウ掃除で、ご近所さんが、うちの孫たちにと採ってくれたヨシノボリです。
下池にはこのヨシノボリだけが生息しています。
ドジョウとか、ほかの魚たちも、ここには棲むことはできないようです。

カナボウのヨシノボリ
  
Posted by kitanifarm at 23:36Comments(0)TrackBack(0)

寺院都MAIBARA仏像展

近江はにわ館での展示です。
感激しました。

寺院都MAIBARA仏像展

寺院都展示

どこからかピアノの音が...
自動演奏していました。

近江図書館のピアノ
  
Posted by kitanifarm at 23:29Comments(0)TrackBack(0)

会派勉強会

会派勉強会

創政クラブの勉強会を開催しました。  
Posted by kitanifarm at 23:24Comments(0)TrackBack(0)

自民党費

自由民主党近江支部の党費が集まってきました。
いったん近江支部の通帳に入れます。
すべて集まったところで、まとめて第2選挙区支部に持っていくことになりますが、
今週中の処理を、と思っています。

党費
  
Posted by kitanifarm at 10:14Comments(2)TrackBack(0)

カナボウの掃除

世継といえば自噴井戸のカナボウで有名ですが、
今日は、利用者が出役して、下池に堆積した泥を上げました。
上げた泥は、一輪車でそれぞれの畑に戻します。

カナボウ掃除1

今日の出役は妻に頼んだのですが、朝から一輪車はどこに行ったと大探しでした。  
Posted by kitanifarm at 10:05Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月02日

議会運営委員会

今日は、一般質問の通告が出そろいましたので、
議会運営委員会で、その取扱いについて審査しました。

議会運営委員会

また、CATV中継での議場の映り方を確認しました。

カメラの位置
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年12月01日

休日急患診療所

車から降りた孫が大泣きしています。
「イタイ、イタイ」と訴えています。
車のドアに指を挟んだそうで、骨折でもしていたら大変です。
すぐに病院にと思い立ちましたが、今日は日曜日。
まずは休日急患診療所へと向かいました。

到着して、受付で気付いたのですが、休日急患診療所は内科と小児科だったのです。
でも先生はしっかり処置してくださいました。

休日急患診療所

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

農道のゴミ拾い

女性の会の皆さんに農道のゴミ拾いをしていただきました。

女性の会農道清掃
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

湖岸清掃

女性の会の皆さんによる湖岸清掃です。

湖岸清掃
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)TrackBack(0)