2013年09月30日

耕運機

母が畑でにらんでいます。
私は、あちこち走り回る合間に耕運機を出してきて、10分程度作業します。
また次のところに走っては作業と繰り返し、最後は真っ暗な中での耕運機作業です。

畑は、母の元気の素ですから、放置するわけにはいかないのです。
耕してさえしておけば、気の向くまま種をまいたり苗を植えてくれるのです。

畑
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

交通安全対策

事故が多発する交差点です。
交差点に気付かず出会いがしらに衝突するものと思われますが、
関係機関に相談して対策を練りたいと思います。

事故が多発する交差点
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

施設部会

NPO法人いきいきおうみの施設管理部会です。
先日のボヤの原因と対策について報告がありました。
また、道の駅近江母の郷での恒例イベントの日程など協議しました。


施設部会
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

選挙準備

法務局に行ってきました。
10月13日告示、20日投開票の米原市議会議員選挙の供託金納入のためです。

また、集落内での選挙事務所のお許しがやっといただけました。

寺に併設された、写真の事務所をお借りします。
御堂は支持者の皆さんが情報交換などしていただく場にさせていただきます。

選挙事務所
  
Posted by kitanifarm at 23:56Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月29日

米原市総合防災訓練

防災訓練が大規模におこなわれました。

アマチュア無線を利用した無線通信訓練です。
携帯電話システムでの画像転送などもおこなわれていましたが、
大規模地震などでは、中継アンテナの倒壊や通信の輻輳で携帯電話そのものが
使えなくなる可能性もあります。
そのときに役に立つのがアマチュア無線ですね。
滋賀県防災無線クラブ

土砂に埋まった車からの救出訓練です。

車両救出訓練

給水訓練です。

給水車

広域避難所です。

避難所

救護所で血圧を測ってもらっています。
「きよたかさん、血圧、高いですよ」
「美人に手を握ってもらっているからです。きっと」
救護所
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月28日

農業組合役員会

冒頭、湖北農業農村振興事務所農産普及課の職員さんと京都大学の研究員さんが参加され、
世継の農地と集落のかかわりについて、話し合いました。

農業組合1

続いて、今日の主題は、土壌改良資材の散布についてです。
特に、散布機(ブロードキャスター)への資材積み込み方法が議論になりました。
従来は、大袋(フレコン)をフォークリフトで吊り上げ、直接散布機に投入していたのですが、
フォークリフトが使えなくなったので、20kg個袋を人手で投入することになりました。
役員さんは高齢化しているので、体力的に心配との声があがりましたが、
農協から購入する以上、仕方がないようです。

休日の作業になります。
「車への積み込みぐらいは農協に頼めるやろうか、
 車に積める量だけパレットに分けてくれてたらええのになぁ」
ということで、支店にお願いしてみることになりました。
毎年、農協の資材置き場で、私たちの役員が積み込みから行っていますが、
かつて農協のフォークリフト借用ですらひと悶着があったそうで、心配がつのります。

民間業者からの直接購入している大農家によると、
田んぼで作業している散布機への積み込みまでが業者の仕事とのことです。
毎年、このことは話し合いの中に出てきます。

農業組合2
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

お米の配達

運動会開会式の真っ最中に電話をいただきました。
10kg袋での追加注文です。
2俵分をお届けしました。

米の配達
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

運動会

双葉中学校の運動会です。

双葉中学校運動会1

8月から赴任された中島校長先生が選手宣誓を受けています。

選手宣誓

教育長とは親しくお話させていただきました。

来賓席にて

「じぃじ、見に来てね」
孫の運動会です。

孫の運動会
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月27日

環境こだわりホウレンソウの播種

5日ばかりずらしてホウレンソウの播種が終わりました。母のおかげです。

環境こだわりホウレンソウの播種

私の仕事は耕耘機作業です。
しばらく放置していたまちづくり委員会の会計処理や、お米の注文対応などを済ませて
もうすぐ日が落ちるというタイミングで、畑に到着して作業しました。

耕耘機
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月26日

下水道排水設備工事責任技術者更新講習会

有効期限は5年ですから、これで2回目の更新になります。

下水道排水設備工事責任者更新講習会
  
Posted by kitanifarm at 22:31Comments(0)TrackBack(0)

ワラ上げ

昨日ロール状にした稲ワラ約80個を、持ち帰りました。
1年分の畑作業に使います。

ワラあげ
  
Posted by kitanifarm at 22:25Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月25日

田んぼ

畑に入れる稲わらを回収します。この機械は従兄の会社で借りてきました。

稲わらロール

保育園帰りの孫がやってきて運転を手伝ってくれました。

孫
  
Posted by kitanifarm at 23:45Comments(0)TrackBack(0)

病院

市立長浜病院です。
いろいろな方とお出会いすることができました。

長浜病院
  
Posted by kitanifarm at 23:42Comments(0)TrackBack(0)

支援米

相馬へ新米を送ろうキャンペーンに妻が参加するといいますので、
今日は米原市社会福祉協議会へ届けてきました。

支援米

(この写真は、BLOG掲載の許可を得ています)

「新米を送ろう」ですから、24年産古米は送れないのか、という質問をよく聞きますが、
24年産古米も受け付けていますので、ぜひ参加ください。  
Posted by kitanifarm at 23:40Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月24日

9月議会最終日

9月議会最終日です。
議会運営委員会で始まり、追加議案の取り扱いを協議しました。

議会運営委員会

次は議員全員協議会です。

議員全員協議会

続いて本会議です。

本会議

今日は、決算特別委員長と産業建設常任委員長として、4回も演壇に立ちました。

委員長報告

現在の議員での最後の議会です。
本会議終了後、3役と共に集合写真撮影をしました。

議員集合写真

「市長はどこ?」
公務のため、本会議終了と共にあわただしく出て行かれたとのこと。
きっと、本会議中も時計とにらめっこされていたことでしょう。

そこで、三役ではなく、西田副市長と山本教育長との集合写真でした。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(2)TrackBack(0)

2013年09月23日

台風18号被害

今日は、草津方面へ「環境こだわり米」を配達してきました。
在職中の上司や先輩、同僚の皆さんへのお届けです。

その足で、信楽に向かいました。
妻の母方の親戚の後悔やみや墓参りのためです。

そこで台風18号被害を目の当たりにしてきました。

墓への道路

信楽川
  
Posted by kitanifarm at 23:46Comments(0)TrackBack(0)

委員長報告

明日24日は、米原市議会第3回定例会最終日です。
委員長報告のため、4回ほど演壇に立ちますので、口述書を練り上げました。

下は、議会広報に掲載する産業建設常任委員会報告です。
やっと仕上げることができました。

議会広報原稿(委員長報告)
  
Posted by kitanifarm at 07:20Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月22日

環境こだわりホウレンソウ

播種の時期です。
気持ちばかりあせっていたら、母が作業してくれました。

有機石灰が底をついたので、買いに走り畑におろしてきました。
そのとき、月明かりで見えるホウレンソウ畑に籾殻の筋が見えます。
思わずつぶやきました。
「母ちゃん、ありがとう」  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

お米の配達

昨日からお米の配達を始めました。
まず、15kg袋で納品を求められている常連さんに配達です。

お米の配達
  
Posted by kitanifarm at 17:11Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月21日

運動会

坂田小学校の運動会です。

坂田小学校

こちらは、孫が通う彦根の城南小学校の運動会です。
私のお弁当はこっちに来ていました。

城南小学校

城南保育園の遊具です。

城南保育園
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月20日

桜並木除草作業

桜並木の除草作業をおこないました。
この夏の暑さのせいでしょうか、枯れている木もたくさんありました。

桜並木除草作業

草刈り
  
Posted by kitanifarm at 23:23Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月19日

環境こだわりホウレンソウの作付け準備です。

ホウレンソウの作付け準備

こちらは、8月28日に植えつけた環境こだわりニンニクです。
芽が出始めました。

ニンニク畑
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月18日

産業建設常任委員会

産業建設常任委員会でした。

冒頭、台風18号の被災状況などの報告を受け、その後付託案件の審査に入りました。
慎重審査の結果、全ての議案で討論も無く総員賛成で可決すべきものと決しました。

意見書2件のうち1件は否決すべきものに決することになりました。
6月議会で否決したものが改めて出されたことで、
各委員の賛同が得られなかったものと私は理解しました。

産業建設常任委員会
  
Posted by kitanifarm at 16:55Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月17日

火事

自宅で各会計の処理や書類整理をしていたらサイレンが聞こえてきました。
湖岸道路を緊急車両が走っていったようです。カネの音も聞こえます。
「ぅん?、火事?」
しばらくしたら防災放送無線が消防団への出動要請を流しましたので、
私もヘルメットを持って現場まで急行しました。

火事

屋根の一部が焼けたようです。
原因究明が待たれます。

火元
  
Posted by kitanifarm at 22:42Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月16日

農地の確認

田んぼと農道、そして水路の様子を確認してきました。

田んぼ

農道

水路
  
Posted by kitanifarm at 23:22Comments(0)TrackBack(0)

台風18号

大雨特別警報が出された米原市です。
冠水で通行止めが出されたのは、市西部地域でした。
伊吹山より霊山のほうに雨が多く降ったということでしょうか。

天野川の朝妻橋です。

天の川朝妻橋

天野川息長橋です。

天の川息長橋

土川落合橋から上流を望んでいます。

土川落合橋から上流をのぞむ

台風一過、青空が見え始めた午後1時の空です。

台風一過
  
Posted by kitanifarm at 23:19Comments(0)TrackBack(0)

大雨特別警報発表に伴う避難勧告の発表

メールが来ました。
議員充てにはFAXも届いています。

【大雨特別警報発表に伴う避難勧告】

9月16日(月曜日)午前5時5分、気象庁が米原市に大雨特別警報を発表しました。
米原市は、これに伴い午前5時45分、対策体制を災害警戒本部から災害対策本部に移行し、
市全域に避難勧告を発表しました。
市民の皆さんは、ただちに命を守る行動をとってください。

  
Posted by kitanifarm at 07:02Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月15日

近江はにわ館の企画展

調べ物をしに近江図書館に行ったついでに、
併設されているはにわ館の企画展をのぞいてきました。

企画名は「日本の昔話」で、酉(ひよみのとり)日生(ひうま)という名の方が描いた
日本神話を中心とした絵画の展示です。

はにわ館日本の昔話
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月14日

コンバインの整備

コンバインは2日間の稼動でした。

田んぼに入る前の始業点検に1日、
そして昨日は、足回りの泥を落として、
今日は内部にたまっているモミやわらをかきだしてから収納前点検をしました。

作業をしていると、通りかかった人達が声を掛けてくださいます。
「きよたかちゃん、後片付けのほうがたいへんやな」
「おぅ!、新品みたいになってきたぞ」・・・

コンバインの掃除
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月13日

議会広報原稿

来週明けが締め切りです。

一般質問議会広報
  
Posted by kitanifarm at 14:57Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月12日

稲刈り

環境こだわり米の収穫完了です。

稲刈り

  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月11日

決算特別委員会3日目

3日目は、各特別会計の決算審査をおこないました。
そして、すべての審査終了後、討論ののち採決を求めました。
個別には、共産党市議団と市民ネットに属する委員が反対討論をして賛成しない議案もありましたが、
採決の結果、すべての議案について認定することに決しました。

決算特別委員会
  
Posted by kitanifarm at 23:13Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月10日

たんぼ

田んぼに設置している排水ポンプ駆動用バッテリーの交換に向かいました。

充電が終わったバットリーを軽トラに積んでいると、
孫たちが田んぼについて行くと大騒ぎです。
軽トラの後を自転車でついてきて、私の作業をみていましたが、
すぐにイナゴ捕りを始めました。

たんぼ

今日の私は、委員会でクタクタです。
かわいい孫の相手をしたくても...。ついて行くのが精いっぱいでした。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

決算特別委員会2日目

決算特別員会2日目です。
今日は、昨日説明を受けた健康福祉部所管についての質疑から始まりました。

次に、市民自治センター、経済環境部、土木部、教育委員会事務局、
最後に議会事務局と、各所管を審査しました。

写真は、教育委員会事務局審査直前の様子です。
学校教育課所管の説明後に、
私は、説明された課長は8月に就任されたばかりだ、と紹介しました。
委員に配慮を求めたつもりでしたが、そのあとの質疑では堂々とお答えになり
「いらんこと言うた」と私は反省しています。

山本教育長も8月からの就任です。
担当課の答弁が滞ると、
「学校現場に直近までいましたので」と前置きされ、しっかりフォローされていました。

教育委員会審査

  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月09日

決算特別委員会

今日から3日間、決算特別委員会を開催して
平成24年度各会計の認定について審査します。

私は委員長として、この3日間を仕切らせていただきます。
30分前に委員会室に到着したのですが、すでにそこには説明員の職員さんが勢ぞろいでした。
総務部の皆さんです。緊張感を持って委員会に臨んでおられました。

今日と明日は、一般会計の審査です。
総務部、会計室、監査委員事務局、市長直轄組織、市民部について各所管の審査を終え、
健康福祉部所管分は当局の説明までで終わりました。
明日は、一般会計の残りの審査をすべて終わらせる予定です。

委員会に臨むにあたり市民部では、準備不足が見受けられました。
審査後の休憩時間に、副市長や幹部職員が声を荒げるほどです。
委員会で答弁できなかった事項は、明日の会議冒頭に報告していただくことになりました。

決算特別委員会
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月08日

研修会

湖北地域に新しい風を求めてと題する講演会に参加しました。

湖北地域に新たな風を求めて
  
Posted by kitanifarm at 21:52Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月07日

今日の農業

雨のせいで、稲刈りができません。
今日は、コンバインの整備です。
稲わらカッターが詰まりやすいので、掃除しました。

稲わらカッター

昨日刈り取ったお米は、夕べのうちに乾燥が終わり、今日は、籾摺りでした。
仕上がった玄米を引き取りにいったのですが、あいにくの雨です。
軽トラの上にブルーシートを張っていたら、孫たちが集まってきました。

米
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月06日

稲刈り

お天気に恵まれたので、予定していた通り稲刈りをしました。
今日は、全体の半分ほどを刈り取れました。

稲刈り

今朝、保育園に行く前の孫です。

コンバイン

日も落ちて、今日の作業を急いで終わらせようとしていた時、母から電話です。
孫がじぃじを探して泣いているので、早く帰ってこい、とのこと。

モミ運搬をしている妻に、孫を迎えに行ってもらい、
前照灯をつけて作業しているコンバインに乗せました。

孫は私の膝の上で大喜び。バッタが飛んでる、蛙がいる、イナゴがいっぱいや、と大騒ぎでした。
田んぼからあがって農道を帰路につきましたが、
「じぃじ、道にザリガニがいた」ということでバックしてみたら、本当でした。
両方のハサミを振り上げ威嚇しています。
「じぃじ、どうやって捕まえるん?」と聞くので
「背中を持ったらええんや。ハサミが届かんから」といったのですが、
孫は、突然「イタイ、イタイ、じぃじ、イタイ」。
ずいぶん柔軟なザリガニです。反り繰り返って孫の指をしっかり挟んでいました。

ザリガニ

「きよたかくん、指の具合はどうや。包帯かえたげるから来なさい」
作業中に主治医の先生から、電話がありました。
「センセ、ありがとう。痛みは治まった。でも稲刈りで、行ってる時間がない」
「ほんなら、いつでもいいから来なさい」
ご心配いただいたのですが、稲刈りが済んでふと気がつくと包帯がありません。
切開してもらった傷口が丸見えです。
傷口が閉じたように見えたので、そのままお風呂に入りました。
しかし....。  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月05日

指が・・・

昨日から、中指に痛みがあります。
はれてきました。
熱をもっています。
会議の休憩中に、自治振興課や健康づくり課にいって湿布を探してもらいました。
救急箱には、入っていないようです。

次に高齢福祉課をのぞくと
「きよたかさん、どうしたん?」竹腰課長です。
「指がはれて痛いんや。湿布ない?」
「怪我したん?」
「関節の炎症みたいや」
実際は漫才みたいなやり取りをしていたら、
職員さんが引き出しの中から私物の湿布を出して、指に巻いてくれました。
みんなが大笑いしている中、処置いただきました。感謝!!

ところが、痛みはますますひどくなってきます。
会議が終わって、庁舎を出る頃になったら、我慢できないほどになってきました。

駐車場から主治医に電話をしました。
「センセ、今日は休診?」
「そうや、今、家に帰ってきたとこや。どうしたんや」
「指がはれて痛いんやけど、診てくれへん?」
「すぐに来なさい」

指を診るなり「よっしゃ、切ろ」
「あのぉ...、センセ、怪我した訳やないから...。あのぉ。。。、関節の炎症やと思うんや」
「違う、爪の付け根からばい菌が入っとる。切らな治らん」
ということで、バッサリです。

指が痛い

この後、痛みは治まってきました。
休診にもかかわらず処置いただいた先生に感謝!!!  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(2)TrackBack(0)

一般質問2日目

今日は、5人が登壇しました。

一般質問2日目

議場には、選挙管理委員会書記長(総務部次長)の姿がありました。
前川議員の質問に答えるためです。

選挙管理委員会書記長

  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月04日

米原警察署

事故の事後処理のため、米原署にいってきました。

米原警察署
  
Posted by kitanifarm at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

川の水位確認

議会が予定を早めて終わったので、大雨の様子を確認してきました。
天野川では、濁水と共に、上流からは大量の雑木やゴミが流れていましたが、
水位にはまだ余裕があるようです。

天野川世継地先

先日から観察していたカイツブリの巣は、
渦を巻きながら流れる川の水に流され跡形もありませんでした。
胸が痛みます。
下の写真は、流される前の様子です。

カイツブリの抱卵

カイツブリの卵
  
Posted by kitanifarm at 23:58Comments(0)TrackBack(0)

一般質問

今日は、一般質問の初日でしたが、予想外の展開にびっくりでした。

私は4番目に登壇です。通常なら、午前中3人で、私は午後1番の予定です。
家族には、1時ごろから、と言って家を出てきました。
ところが、私の前の議員の質問が大変短く、11時30分で終わったため、
私にまで順番が回ってきました。
私の質問は、12時半ごろには終わってしまいました。

「きよたか、今日出る言うてたけどテレビには宮川さんが映ってたぞ」
夕食時に、母が不思議そうに聞いてきました。

質問席

今回の一般質問は、議会改革として、1問1答と反問権を試行することになりました。
私の質問時、政策監が初めての反問権を行使してきましたが、
質問構築時に調査してきた内容でしたので問題なく反問に答えることができました。

午後は、宮川議員の質問中、理事席にメモが飛び交いました。
私達の携帯はメール着信を知らせています。
後で確認してみたら気象情報や土砂災害情報が次々に入っていたのです。

宮川議員の質問終了後、議長は暫時休憩を宣言。
西田副市長の周りに土木部長や危機管理監、議長、議会事務局長が集まり協議を始めました。

協議後、議長は休憩を解き会議を再開しましたが、
そこで残りの議員の質問を翌日に回すことにして本日の一般質問の終了を宣言、
職員は警戒2号体制に入りました。

豪雨対策の打ち合わせ
  
Posted by kitanifarm at 23:57Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月03日

大雨

今日は、母を長浜病院に連れて行きました。
診察と
精算が終わり玄関まで行ったのですが、大雨で出ることができません
「きよたか、車とってこい」と車イスの母が言います。
「いややで、今出たらびしょ濡れや。待ってたら雨はあがる」
玄関ロビーのベンチに腰掛け、あがるのを待っていたら、どんどん人が増えていきます。
お隣に座った奥様と会話を交わしながらしばらく待っていると、空が明るくなり小雨になってきました。
よっしゃー、と車イスを押しながら外へ出てビックリ。前の道路が川のようです。
「駐車場まで、この川を渡らんと行けんで」
この水も、5分ほどで引いて行きました。
  
Posted by kitanifarm at 22:40Comments(0)TrackBack(0)

農業組合水田耕作部の打ち合わせ

26年度の転作ブロックローテーション区域や転作作物作付け委託調査表、
今年の土壌改良剤散布計画などについて庶務係さんと打ち合わせをしました。

農業組合の打ち合わせ
  
Posted by kitanifarm at 22:13Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月02日

子育て

抱卵中のカイツブリの夫婦です。
仲がええなぁ、と独り言。

カイツブリの抱卵
  
Posted by kitanifarm at 17:24Comments(0)TrackBack(0)

本会議

9月議会が始まりました。

今日から山本太一教育長が席につかれました。
「1枚撮らしてください。BLOGに載せます」
「いややなぁ」といいながら、撮影に応じてくださいました。
子ども達の恩師です。
みんなが「太一っつぁん」と親しみを込めて呼ぶ、みんなの太一っつぁんです。

教育長

本会議では、決算特別委員の指名がおこなわれ、私は委員長に選出されました。
副委員長は、市川照峯議員です。

議場
  
Posted by kitanifarm at 17:22Comments(0)TrackBack(0)

立候補予定者の写真撮影

10月の選挙に立候補を予定している現職議員の写真撮影が
本会議開会前におこなわれました。

このように名前を書いた紙を胸の前に掲げての撮影です。

撮影風景

カメラを構えているのは、京都新聞社の記者さんです。
左から順に産経新聞、中日新聞、読売新聞、朝日新聞の記者さんで、
部屋の外には毎日新聞の記者さんがいました。

立候補予定者の新聞用写真撮影
  
Posted by kitanifarm at 17:13Comments(0)TrackBack(0)

2013年09月01日

野洲のおっさん

一級河川土川に並行する市道を通行中、「じいじ、野洲のおっさんや」。
孫がカイツブリを見つけました。
卵を抱いています。写真を撮ろうと車をとめたのですが、警戒して逃げていきます。
しばらくして戻ってきたところをカメラに収めました。

カイツブリ

カイツブリの卵
  
Posted by kitanifarm at 09:31Comments(0)TrackBack(0)

滋賀県赤十字奉仕団親睦研修旅行

1泊2日の予定で、妻が出かけました。
鬼のいぬまに洗濯です。

滋賀県赤十字奉仕団親睦研修旅行
  
Posted by kitanifarm at 09:25Comments(0)TrackBack(0)